1972年にアメリカでデビューした時はバンドの形態でしたが、途中からは、主な活動をしていたドナルド・フェイゲン(キーボード)とウォルター・ベッカー(ギターとベース)のユニットになってしまいました。
R&Bをベースにしながらも、意表を突くコード進行や代理コードを使ったジャズ色の強い独特な音楽感を持つバンドです。
レコーディングには、そうそうたるジャズ系のミュージシャンがズラッと並んでいます。

セニョールも好きで、CDを複数枚持っています。♪
ライブをやらない(編集に非常に時間を掛け、高度なアンサンブルを作ってしまうのでライブ演奏が難しくなってしまう)ので、初音ミクみたいな、バーチャルな存在ではないのか?と噂されていました。
そんな時に、ドナルド・フェイゲンのピアノ教則ビデオが発売されました。VHSです。www

ド、ドナルド・フェイゲン動いてる!
驚きました。www
ビデオの中では、有名な曲も弾いてくれています。
実在してたんだぁ、なんて思ったもんでした。www
ってな前置きからの、この写真。

なんじゃコリャ?
正体は、コレ。

アパートの名前が、スティーリーダン。
オーナーさんがスティーリー・ダンが好きで、名前をちょうだいしちゃったんでしょうかね?
今年の10月終わりくらいに、ドナルド・フェイゲン、マイケル・マクドナルド、ボズ・スキャッグスの3人が一緒にツアーに来ます。今は、全米ツアー中かな?
AOR(死語かなぁ?)の3大スターここに集結。
夢の競演!
スゴイし、観に行きたいですが、
なんか3人一緒に来ちゃうのが、演歌の企画ツアーみたいに思えちゃうのは、私だけでしょうか?
