

東京ばな奈
「アイとサチ」ミルクとココア
白い恋人みたいラングドシャにバナナシェイク味のホワイトチョコが挟まっています。
ラングドシャクッキーがミルクとココアの2種類あります。
さすが、東京ばな奈さん。
バナナの生かし方を良く理解しています。
おいしいですね。
でも、ネーミングには???なんのこっちゃ?
センスを感じません。
ラングドシャ。ラング・ド・シャ。フランス語です。
シャは猫。フランスのネコは、きっとシャーシャーとよく怒っていたのでしょうね。
ラングは舌。英語ならタン。牛タンのタンです。
ラングドシャは、ネコの舌って事で、クッキーの表面がざらざらしている様が、
ネコの舌っぽかったところから、名付けられたそうです。
例えるものがもっと美しいものでも良かったんじゃないのでしょか?
