セニョールのブログ

セニョールのブログ

訪問、ありがとうございます。
好きなことを勝手に書いています。

Amebaでブログを始めよう!

受験した訳ではありませんよ。

新聞で見ました。

 

英語のリスニング第一問目のイラスト。

 

受験生達が、あまりの衝撃に問題文を聞き逃していないだろか、と心配しております。

 

 

ちなみに正解は、②でした。

 

ペタしてね

 

ゴディバ ジャパン株式会社

「タンザニアダークチョコレート バナナ」

 

高級チョコのゴディバからのバナナもの。

ゴディバだから、当然チョコアイスです。

ぐるぐるの渦巻きです。

 

バナナアイスとチョコアイスとチョコソース。

チョコ屋さんだから仕方がないけど、チョコ軍が圧倒的に優勢です。

ダークチョコなので、苦みがあってイイ感じ。

でも、ちゃんとバナナも主張しています。

 

究極を言っちゃうと、

バナナアイスだけを1カップ食べたいです。

 

 

こんな、たまにしか更新しないブログですが

皆様、今年もよろしくお願いします。

 

ペタしてね

 

山梨県北杜市にある身曾岐(みそぎ)神社へ行ってきました。

 

ここは、負のエネルギーを浄化してくれると言う話しを聞いたので行ってきました。

 

さてさて、何が負のエネルギーかと言うとですね、

最近、部下の1人を嫌いになり始めている事に気づき、こりゃイカンなぁ、と思った次第です。ハハハ笑い泣き

実に整然とした境内です。

ちょこっと効用も始まっていて、イイ感じです。

 

ちゃんと祈願して来ました。

この本殿の右側には、立派な能舞台が!

 

モノホンですね。

ここで結婚式もやれるそうで、能舞台で結婚式ができる日本唯一の場所だそうです。

 

このCMのロケ地でした。

 

入り口のでっかい鳥居は、ゆずの北川さんが奉納していました。

この地域は柚子の産地らしく、その繋がりでお付き合いがあるそうです。

 

 

すぐ近くにあった星野リゾートも覗いてみました。

よく見るアングルです。

ハロウィンディスプレイです。

思ったより大きくなかったですが、キレイだし泊まってちゃんとサービスを受けてみたい気になりました。

 

さて、身曾岐神社で禊でが済んだかどうかは分かりませんが、

今後、その部下を好きになれるかどうかは、また別の話のような気がしますが、

努力しま〜す!

ペタしてね

 

 

株式会社ドトールコーヒー

「カフェモカ バナナ」

 

ミニストップで見つけました。

カフェモカだからコーヒーにチョコが入っています。

コーヒーとチョコの香りの向こう側に、少しバナナがいました。

 

この組み合わせで、がっつりバナナだと何だか分からなくなっちゃうので、バナナはこれくらいで良かったのだと思います。

 

いつもはブラックなので甘いコーヒーは久しぶり。

 

では、またブラックに戻ります。

 

ペタしてね

 

Deka

「ウェハーロール チョコバナナ」

 

インドネシア産のお菓子です。

 

堅焼きのクレープの中にはチョコが入っているイメージです。

ちょっと思い出せませんが、こんなの国産でもあったよな。

 

驚きなのは、箱の中には、6本が個包装になっています。

バナナ感は、ほんのりです。

サクサク、パリパリ。

良い食感です。

ペタしてね