セニョールのブログ -2ページ目

セニョールのブログ

訪問、ありがとうございます。
好きなことを勝手に書いています。

株式会社 明治

「ガルボ バナナミルク」

 

なぜか溶けにくいガルボ。

夏の暑い中でも、ベタベタに溶けない不思議なチョコです。

 

冷やして食べた訳ではありませんが、何か冷たい感じがします。

これまた不思議です。

 

甘過ぎず、香りも抑えめで、お上品なお菓子でした。

 

ペタしてね

 

 

株式会社ギンビス

 

「チョコバーZ バナナ」

 

コーンパフにバナナチョコが染み込ませてあります。

サクッとしっとり!って書いてありますが

そんなにしっとりではありません。

コーンパフなので、それなりに持って行かれます。

飲み物を用意した方が良いでしょう。

 

そんなに甘過ぎないバナナチョコには、好感が持てます。

 

ペタしてね

株式会社プラスワンマインド

しあわせの黄金鯛焼き

「ちょこバナナたいやき」

 

実物の写真だけじゃ分からないので、店内ポップも。

ボケちゃってました。

 

ココアの皮にバナナクリームとチョコクッキーが入っています。

クリームのが美味しいですね。

クッキーが入っているのも、サクサクとして、今までに無い食感で楽しいです。

 

美味しかったです。

 

ペタしてね

 

 

 

 

菊水酒造株式会社

「ヨーグルトのお酒 バナナ」

清酒菊水の酒精を使っているので、日本酒っぽい香りです。

ヨーグルトも発酵が進んでいるタイプで、まろやかではありません。

舌触りもなめらかではなく、ざらついています。

 

酒精の香りが強くて、バナナの香りは、ほんのチョットです。

 

アルコール5〜6%でほろ酔い一歩手前です。

さてと、この後は何を飲むかな?

 

ペタしてね

太陽食品株式会社

「つぶつぶチョコチップのバナナロール」

 

つぶつぶは、チョコチップの事ですが、常温、特にこの暑い日の室温の状態で食べたので、

つぶつぶの粒は感じられず、トロトロのチョコチップでした。

そして、巻き込まれているバナナクリームも、あまりバナナ感なし。

ココアスポンジとバナナクリームの間にチョコクリームが薄ーく塗られている様に見えますが、この存在感も、ほぼ無しです。

 

でも、最近のロールケーキは、堂島ロールの様に、ほぼクリームのものが多い中、

これは、従来のものに近い比率です。

このくらいの方が好きかも。

 

もう少しバナナ感があれば良かったですが、美味しかったです。

 

ペタしてね