噛ってはいけない物を銜えて離さなかったり
ボールやフリスビーなどのオモチャを持っては来るけど
頑として離さない。果ては唸ったり逃げ回ったり、、、。

なぜ唸ったり逃げたりするんだと思いますか?
「離したくないから」
一理あります。
でも実際は、飼い主さん自身が唸る逃げるなどの行動を
強化しちゃってる場合が多いです。

銜えちゃいけない物を銜えた時に慌てて『こら!ダメ!!』
犬は最初は、それが銜えてはいけない物だとは分かってないです。
でも飼い主さんの慌てぶりと大声に驚いて逃げる。
犬を掴まえて怖い顔で『ダメ!離しなさい!!』
なんだか分からないけど怖いから犬は唸ります。
そうなると飼い主さんもヒートアップして
増々、声を張り上げて怒りながら無理矢理取り上げて
『これはダメ!』と再び怒る。
この繰り返しで唸りや逃げを強化しちゃってるんです。

銜えちゃいけない物を銜えたときは慌てず騒がず。
犬の口の中に入ってしまうような小さい物なら
『良い子だね~。出してね~。』と
声かけをしながら口の中から取り出します。
犬の口から、はみ出る大きい物なら同じように声かけをしながら
犬のほうに銜えてる物を、ぐっと押します。
押すことで自然と口を開けるので、簡単に取れます。
どちらの場合も離したら、たっぷり褒めます。
オヤツを使う場合はオヤツと交換に出させるのではなく
犬が離したら褒めてからオヤツです。

なぜ悪いことをしてるのに褒めるの?と思われるかもしれませんが
口の中から物を取り出させたり口を開けて物を離す行為は
悪い行動ではなく、今後『出して』のコマンドで
すんなり出すようになって欲しいわけですから、ここは褒めです。

どの躾にも共通することですが
慌てないこと、自信を持って、ゆったりと行動することが大事です。



左上のバナーをクリックしてランキング応援お願いします