転職が普通になったとはいえ、
やはり簡単には踏み切れません。
いい転職先はそんなに簡単
には見つからないですよね。
給料が良ければ、仕事はきつい。
休みが多ければ、給料は良くない。
会社の先行き自体が怪しい。
調べれば調べるほど、迷ってしまう。
う~~~、どうしたらいいんだ。
やっぱり転職するのはやめようかな。
でも、この上司の下で何年もやっていくと
思うとゾッとする・・・・・・・。
かつての私も悩める人でした。
会社を辞めようかどうしようか
何年も悩み続けました。
今の会社にいいところもあるしな。
みんな、何かしらの不満はあっても
がまんしているし。
変わることへの怖さもありました。
このままでいた方が楽だしな・・・。
流されていれば、時間は過ぎていく。
考えれば考えるほど
色々な考えが脳裏をよぎり、
迷いはますます深まるばかり
でした。
なかなか思いきれないあなたの
気持ちは良~~く分かります。
☆☆☆
さて、そんなときの解決法は、
「転職はやめる」
と決めることです。
誰にも相談せず、とにかく決めて
ください。
転職のことは忘れて、とりあえずこのまま
頑張ると決めてください。
目の前のことに集中してください。
集中して、集中して、邪心
が湧いたら
「この瞬間に集中する!」
と言い聞かせて
ただひたすら目の前にある
仕事に取り組んでみてください。
そうすると、次第に自分は
現状の何に不満なのかが
クリアになってきます。
私は、法務部でした。
目のまえにやってくる、契約検討の
依頼に無心で取り組んでいるうちに
自分は
人に使われるのが嫌なんだ
という思いが強くなってきました。
そういえば、司法試験を目指した
ときも、人に使われない弁護士という
仕事にあこがれたんだな・・・。
思い出しました。
浮かび上がった思いが
今の会社にいて解決可能な
ものであれば、解決策を
探すのが先決でしょう。
解決不能か解決が難しいのであれば
転職を目指しましょう。
会社員である以上、どんな職種でも
人に使われない
ということはありません。
私の悩みは、会社にいるままでは
解決不能でした。
☆☆☆
さあ、転職を迷っているあなた。
とりあえず、転職はやめると決めましょう。
目の前のことに集中しましょう。
そのときに浮かび上がってきた
思いが、あなたの本当の気持ちです。