おはようございます。
占い屋🔮リーリエ リリー
百合音です。🎊

どーんくるくる


すごい、花、花、花🌸✨

昨日は、娘の卒業式でした✨‼️㊗️
大半の高校生は、3月1日が卒業式だったようですね。

娘の学校だけではなく、別の制服の子たちも、胸にコサージュをつけ、花束💐を抱いている姿で、友だちとワイワイしている光景をたくさん目撃しました。

春🌷🐝…ですね。

娘と同学年の子たちは、ちょうどコロナ禍が、中学校卒業式や、高校入学式、文化祭や、修学旅行なんかも、かなりの影響を受け、中止の憂き目や、規模縮小などなど……。

みんなと楽しく、盛り上がるにも、マスクで顔が隠れているし、卒業アルバムにも、そうとうマスクの影響が出ているらしく。

帰り道、娘がぽつんとつぶやいた。

「なんか、思い出のない高校生活だった」

「そうやなぁ……。
一年生の始めで、親が緊急手術とかなぁ。そっちの方が、よっぽど思い出やろ🤣

なんだかんだで、高校の三年間、表彰された、どんな子よりも頑張ってたよ。夢の片道切符を手に入れた、アンタの努力は、凄まじかった。
確かに、思い出がとぼしくなるくらいさ。頑張った証拠じゃない?」

娘は、ケラケラ笑いながら、
つないだ手に力を込めて、ギュッと握る。 こういうところは、いくつになっても、子どもだなぁ。と、思う。

社会人になって、洗練された大人になっても、手をつないで歩くのかなぁ。この子なら、ありそうだわ。

制服と、スーツ姿の親子が、手をつないで帰る。なかなか目にしない光景だと思うけど、敢えて無粋なことは言わない。

卒業、おめでとう🎉
これから、巣立つまでの時間を、大切に過ごそうね。


………。
だがしかし❕


その後、就職先に出向いて
大事件勃発😡🔥
モンスターペアレント炸裂💥

で、一日の終わりが22時前になってしまいました。

娘の職場で、モンスターペアレント爆発💥💥💥とか🤣

まぁもともと「温厚、なあなあ主義」というタイプではなく、理不尽には、真っ向勝負❕

自分で言うのもなんだけど、弁も立つ。 ガチギレしたら、徹底的に相手を追い詰め、手がつけられない無双モードに突入……。

自覚があるからこそ『温厚』の仮面は、極限まで外さないタイプなんだけどね……。
そこを超えてくるとはね……。

詳細は、身バレする可能性があるので書けませんが、久しぶりにブチギレ無双になりました。

ホンマ、モンペレやったな。
アレは🤣。

正式な謝罪は、今日に持ち越しなのですが、果たして……。

と、引きのような終わりにしていますが、余程のことがない限り、この件に関しては

To Be Continued…、は、しません。てか、できないと思う口笛

ただ、昨日が、白内障手術後1日目だったことだけ、書いとこうと思います🤣

まあ、そんなこんなで
『ブチギレ無双できるまで、回復していること』の、喜びを分かち合いたかったということで🤣