初詣 | Lee子のブログ

Lee子のブログ

 *:o○☆ 日々の出来事や、思ったことを、軽~く書いてます。゚・:,。*
o○☆皆様のお越しを、お待ちしております♪

この度の令和6年能登半島地震により被災された

 

皆様、そのご家族の方々に対しまして


心よりお見舞い申し上げます。


現在も余震が続いております。

 

どうか身の安全を第一にお過ごしくださいませ。

 

 

今年は、母のことで色々とあり多忙で

 

お年賀状も出せなかった滝汗

 

 

でも、こんなLeeちゃんのことを忘れないで

 

お年賀状をくださった方々へお返事を出すため

 

元旦からお年賀状を買おうと


コンビニへ自転車走らせてた自転車

 

途中、通りがかりのお宮さんで

 

初詣神社



そして目的のコンビニに到着した途端

 

スマホや地域の防災放送が、


けたたましく鳴り始めましたびっくり

 

自転車で滑走してたので、Leeちゃんは

 

揺れを感じなかったのですが、

 

どういう状況か、解るまでコンビニには入らず

 

駐車場の安全な場所で、スマホで状況確認目

 

すると能登地方に震度5強の地震発生!!

 

この地方も震度4だったとの情報ポーン

 

 

震源地とは少し離れているのでまずは

 

安全と思い、そそくさとお年賀状を購入、

 

その足で母のいる古い家の実家へ直行自転車

 

 

母の安否を確認するため家に入ると

 

いつものようにふてくされて寝てたえーん

 

今、地震あったけど大丈夫はてなマークと心配して聞くも母上

 

いつもの様に機嫌が悪く


「うるさーーーい、出てけーーーーー」と


のたまわるチュー

 

何度聞いてもお布団から出ずに、

 

余計お布団に潜っていき「出てけ」と繰り返すショボーン

 

仕方が無いので糖尿病のお薬だけ飲んでもらって


帰ろうとしたけど

 

その日は、それも頑なに拒否むかつき

 

 

とりつく島も無い状態大泣き

 

 

またまた仕方が無いので、無理強いせず

 

また明日、お薬持ってくるからと

 

退散自転車もしもの災害時にこの母をLeeちゃん一人で


なんとかしなくてはならないのだけど

 

どーしたら良いのか考えさせられた

 

元旦でした真顔



そして本日、夜には、羽田でJALの旅客機と


震災の被災地へ支援物資を運ぼうとした


海上保安庁所有の飛行機との衝突事故びっくり



元旦、二日と、立て続けに起こった


大事故プンプン



もう、悪い事はこれで終わりにしてほしい


と言うのが本心