ウィーン・フィルニューイヤーコンサート2011♪ | Lee子のブログ

Lee子のブログ

 *:o○☆ 日々の出来事や、思ったことを、軽~く書いてます。゚・:,。*
o○☆皆様のお越しを、お待ちしております♪

元旦の夜、


19:00~21:45は、


衛星生中継で


Lee子のブログ-ウィーン・フィルニューイヤーコンサート2011♪ 音譜


見てましたダウン目


Lee子のブログ-ウィーン・フィルニューイヤーコンサート2011♪


オーストリアの首都


音楽の都 ウィーンで、


毎年、元旦の


現地時間11:15から開演される


コンサートの


衛星生中継が、


毎年、NHKで、


日本では、元旦の夜


衛星中継されるものですテレビ





今年の指揮者は、


地元オーストリア出身で、


ウィーン国立歌劇場音楽監督の


ウェルザー・メスト氏





1960年生まれの


50歳の


若い指揮者でした指揮



ウィーン・フィルニューイヤーコンサートは、


10年以上前から


毎年、楽しみにして


見てましたが、


今年は、


年末にテレビを


地デジ化したので、


初デジタル


ウィーン・フィルニューイヤーコンサートで、


感動、


新たな感じでしたかんどー






毎年、指揮者にあわせて


飾られる


お花は、


今年は、


白を基調に、オレンジ・ピンクなどの


淡い色調の


バラや、欄や、マーガレットなどのお花でしたチューリップピンク





そして、特に、今年は


リスト生誕200年という事で、


リストの曲も


入ってましたチョキ




その他は、


恒例の


ヨハンシュトラウスを始とする


一族のワルツやポルカが


披露されましたが、


毎年、最後から2番目に


演奏される


ワルツ「美しく青きドナウ」が始まると


新年が明けたなぁと感じ


最後に演奏される


「ラデッキー行進曲」を聴いて、


さぁ、今年も


一年、がんばろうビックリマークと思うLee子なのでした音譜