一年半、苦しめられていた

体中あちこちの痛み。

暖かくなったせいか

少しずつ良くなってきた。

 

4月の初めには最悪の状態で

ペインクリニックで注射を打ってもらおうと

都内のクリニックまで足を運んだ。

 

そちらで血液検査をしたら数値が最悪で

総合病院の精密検査を勧められた。


自宅近くの大学病院。

脳神経科でお世話になっているが、

今度は膠原病科。


CTやら血液検査やら、色々。

でも、幸い、膠原病の疑いは無し。

定期検査は必要で、

何ヶ月かに一度の病院通い。


早期発見、早期治療‼️

...私は長生きするのかもしれないチュー






変形性膝関節症、五十肩などは、

日に日に回復傾向。


真面目に週に2回リハビリに通い、

自宅でのストレッチも1日3度は欠かさない。


体のメンテナンスは継続が大切。

飽きっぽい私だけど、

ちゃんと歩きたいし

車椅子は嫌。


以前、整体師さんに言われた、

膝の痛みは体の硬さ由来❗️

と言う言葉を信じて

苦手な腹筋など、3種類のストレッチを

毎日欠かさず続けている。


成果はあったようで、下りの階段も

かなりスムーズに降りられるようになったウインク


元気に過ごしましょう。

先はまだまだ長い。