[ヴィーナスリーグ]アサヒトラストVS.エイジェック観戦記(2021.07.03) | 明るく元気に考え込む…リーリーゴー!のブログ

明るく元気に考え込む…リーリーゴー!のブログ

なんだか温かくなれそうなことを書いていきたいな、と思い始めたブログ。
そうしたら、「幸せ」について、「家族」「親子の関係」について書くようになっていました。

読んでくださる方にホッとしてもらえる…そんなブログにしていきたいです。

観戦2試合目は女子野球クラブチームのさきがけ的存在のアサヒトラストと新興だけれど元プロやプロに入っていても活躍していたと思われるハイレベルな選手が集まったチームのエイジェックの試合となりました。

立ち上がり、強打者揃いのエイジェック打線に立ち向かうのは、アサヒトラスト先発の藤田投手…埼玉栄卒の2年目の力強い投球をする投手でした。

 

その藤田投手の立ち上がり、先頭の小島選手に対してフルカウントから四球を出すと、その小島選手が続く2番深海選手の初球に盗塁を決めて無死2塁といきなり先制のチャンスを作ります。深海選手は一二塁間を破る打球を放つもののライトゴロで1死3塁。続く3番船越選手は三ゴロで2死3塁。ここで打席に迎えるのが女子プロ野球で何度も首位打者を獲得した川端選手。そんな強打者を相手に藤田投手は真っ向勝負で2-2と追い込み1球ファウル…ここまで藤田投手が押し込んでいる印象…で勝負の6球目の変化球を川端選手は体勢を崩されながらも上手く合わせて遊撃手の後ろ、左翼手の前に運ぶ安打で1点を先制しました。さらに、川端選手の盗塁で2死2塁とすると、同じく女子プロ野球で強打者として活躍していた楢岡選手は鋭いライナー性の当たりを中前に飛ばして2点目。さらに6番辻野選手は右中間への三塁打でこの回3点目。この後、さらにアサヒトラストの失策もありエイジェックが4点を先制しました。


一方、エイジェックの先発は小松投手。

 

その小松投手がアサヒトラスト1番の落合選手に死球を当てて先頭打者を出し、2番相坂選手の送りバントで1死2塁の形を作られる形となりました。しかし、ここで迎えたアサヒトラストのクリーンアップの3番足立選手を一飛、4番渡辺選手を三振に打ち取り無失点で切り抜けました。


2回表のエイジェックの攻撃は、また1番小島選手から。アサヒトラストの藤田投手は、この小島選手を遊直で先頭を打ち取ると、2番の深海選手には死球を当てたものの3番船越選手は左飛で2死としました。ここで打席には4番川端選手。初球をたたいた打球は右翼の頭上を大きく越える打球。俊足を飛ばしてダイヤモンドを1周、ランニングホームランで2点を追加しました。アサヒトラストの藤田投手は続く、5番楢岡選手に四球を与えたところで降板、アサヒトラストも元プロ選手の鈴木投手をマウンドに送りました。


6番辻野選手は鈴木投手に2-2と追い込まれながらも右翼前に安打しました。ここで、打者走者が1、2塁間に挟まれてしまったものの、この間に3塁に到達していた楢岡選手が本塁生還し、この回のエイジェックは3点を追加し、7-0としました。


アサヒトラストは2回三者凡退、3回も振り逃げで走者を出し、送りバントで1死2塁の場面を作るものの1番、2番がいずれも一ゴロで打ち取られ反撃はなりません。


アサヒトラストの2番手鈴木投手は、3回のエイジェックの攻撃を無失点で切り抜けたものの、4回はここまで2安打1本塁打3打点の4番川端選手から川端選手は初球を右翼越えに運び三塁打。続く5番楢岡選手が1-1から打った三塁への鋭い打球を、三塁手が体で止めて一塁に送球したものの送球が高くなり1点を追加。続く辻野選手の初球に楢岡選手が盗塁を決め、走者を2塁としてから放った打球は遊ゴロ。しかしこの一塁への送球がハーフバウンドとなり一塁手が処理できず無死1、3塁となりました。ここで、7番佐々木選手に代えて代打出場の遠藤選手は左翼へ犠飛を打ち上げてこの回2点目。ここで、アサヒトラストは鈴木投手から左腕の本多投手へのスイッチ。左打者の斎藤選手をきっちり中飛で打ち取ると、すぐに今度は姫野投手にスイッチしました。しかし、この姫野投手はエイジェック打線につかまり、3本の安打と4つの四球に暴投も重なり4点を奪われ、トータル14-0となりました。

 

守ればコールド勝ちとなる4回裏のアサヒトラストの攻撃に対して、エイジェックはゴールデンルーキー、クラーク記念国際高校出身の小野寺投手がマウンドに上がりました。

 

小野寺投手は、一邪飛、三振、遊ゴロで危なげなく三者凡退に打ち取り、4回コールドでエイジェックの勝利となりました。

 

エイジェック…やっぱり強いなぁ。アサヒトラストだってヴィーナスリーグの中でずっと1部で戦っている強いチームなのに、それでもここまでの力の差…。このチームを止められるのは西武ライオンズレディースしかないのかなぁ…。この2チームに立ち向かえるチーム、急募です!

 

そして、小野寺投手…高校時代からものすごい投手だって思っていましたが、社会人になってからも活躍が楽しみです。投手陣の層がめちゃめちゃ厚いエイジェックの中でエースの座をいつ奪うのか楽しみです。

 

…去年の小野寺投手の活躍・・・新型コロナのせいで夏の全国大会が中止になり、代わりに開催された関東周辺の高校によるトーナメントでの戦いです。小野寺選手のクラーク記念国際高校が決勝戦で敗れてしまった試合でしたが、輝いていました。

 

 

 


エイジェック |430 7|14
アサヒトラスト|000 0|0