*続・騒音* | * * * Happiness crafts lee * * *

* * * Happiness crafts lee * * *

芸大卒・4歳(年中)の女の子のママです♪
育児の合間に懸賞 時々 消しゴムはんこ。
最近、ミシンでの作品づくりにも目覚めました。
2013年よりほぼ日手帳デビュー♪

ちょうど一週間前に隣の住人が21時すぎてもうるさい件で怒り狂っておりましたが。
あの日はなぜかピタッと大暴れと話し声が一斉に止まって、しばらくは静かな夜でした。←うるさいはうるさかったけど我慢はできた
が、今日は昼前からドタバタ走り回り(多分学級閉鎖で小学校が休みなんやと)、夕方も大暴れ。
夜もきっとうるさいやろうと踏んでいたわけですが…

隣の住人、案の定すぎてwww

もう管理会社に電話した。
21時半回っても大騒ぎで走り回り。
何時まで騒いで飛び跳ねとんねんマジで。
3ヶ月我慢しました。←入居時からだんだんヒドなってきてるけどな!
うちの子(3歳)が寝るのにも支障あるし、ストレスで体おかしなってきたから(吐き気とか動悸)、それも伝えた。

しかしながら管理会社は夕方で営業終了なので、24時間受付の音声ガイダンスから繋がれるもので。
今回の騒音の件、話は聞いてもらえたけど解決はまだ。
明日、担当の方から連絡があるという形になりました。

24時間受付のやつで夕方以降の問題が、当日に処理できないって事は先週、ピタッと静かになったのは、下の階の人が直接『静かにして下さい』って言いに行ったのかなぁと推測。

小学生やったら注意された事は守れる年齢やと思うんやけど、違うかな。←保護者が注意してる様子全くあらへんけど
今の状況が良くなる事を祈るばかり。
でもまぁ、これは隣と仲良くできる自信あらへんわ。←鉢合わせる事事態あんまりないんやけど…

あー
まだ走り回ってる…