【モニプラ】十勝名物豚丼 | * * * Happiness crafts lee * * *

* * * Happiness crafts lee * * *

芸大卒・4歳(年中)の女の子のママです♪
育児の合間に懸賞 時々 消しゴムはんこ。
最近、ミシンでの作品づくりにも目覚めました。
2013年よりほぼ日手帳デビュー♪

便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪

$* * * chocolate holic * * *
豚丼ド━(゚Д゚)━ ン !!!
美味しそう…(´ρ`)

☆☆  お子さま・女性にも大人気!  ☆☆

十勝・帯広で丼といえばこの“豚丼”というほどの名物!
今回特にこだわったのはタレ。お肉用とご飯用にタレを使い分けているんです。

●豚丼のタレ
コクを出すために本みりんを使用し、肉と馴染むように水あめでとろみをつけてあります。
味が均等になるように400リットルの大釜で炊き2日間熟成させました。
●ご飯のタレ
とんこつスープと利尻昆布のダシのダブルスープをベースに味を調えました。

もちろん豚肉にもこだわりました。良質な本ロースで脂身も少なくヘルシーなんです。
豚肉にはビタミンB1が沢山含まれているので糖質の代謝に効果が高いんです。

作り方も簡単で、タレによく漬け込んだ本ロース肉をフライパンで焼き、ご飯にタ
レをかけて、その上に盛り付けるだけです。時間のないときでも、本格的なおいし
い丼が召し上がれますよ(^^

※株式会社アクセルクリエイション様よりメッセージを参照※

気になる項目がたくさん!
家でよく作るんですが、実はお店とかで売られているもの(チェーン店含む)は食べた経験がありません。
要するに、自分が作ったものしか食べた事がありません。
旦那様はよくチェーン店の豚丼を食べているそうですが。
一度、自分で作ったもの以外の豚丼も食べてみたいです☆
タレが2種類ってのが皿に惹かれる要因…( ゚д゚)ホスィ…
是非是非、夫婦でモニターしたいです!

とれたて!美味いもの市

株式会社アクセルクリエイション