まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

10歳(小学5年生・女子)

7歳(小学2年生・男子)

5歳(保育園・女子)

 

の子供を持つ

アラフォーの母ちゃんです。

 

ガテン系の父ちゃんと

共働き夫婦

 

たわいもない日常のエピソードブログです

 

 

 

 

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

 

 

おはようございます晴れ

 

 

 

 

先日は父の日に

 

義理の実家に

 

お酒をたらふく持って行ってきたのですが

 

 

 

今まではじぃじに色々考えて

プレゼントを贈っておりましたが

 

 

結局何をもらうよりも

 

お酒が一番喜ぶということがわかり

 

 

以降は

 

誕生日も父の日も

 

お酒一択となりましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ







 

 

 

 

 

 

私の実家は近くにあり

 

しょっちゅう行き来しているので

 

母の日や父の日は

 

都合のつく限り

 

義理実家で食事をしようと

いうことになっておりますが

 

 

 

 

今回は

 

 

息子の誕生日と

 

次女の誕生日も一緒に

 

お祝いしてくれるということになり

 

 

私たちは

 

何もご飯の用意はせず

 

丸腰で向かいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 









 

 

 

父の日なのに

 

 

義実家持ちの

 

パーティーでごめんなさいね汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ

 

 

 

 

 

 

その日は

 

午前中の野球の練習が終わってから

 

 

父ちゃんが

 

 

どうしてもどうしても

 

行きたいと言っていた

 

話題のラーメン屋さんでお昼を食べてから

 

義実家へは向かうことに

 

なっておりました。

 

 

 

 

そのラーメン屋。

 

 

 

 

らーめん『まるとも』さん。









 

 

テレビなんかで

度々紹介されているようで

 

お昼をとうに過ぎた時間でしたが

 

外まで大行列滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

元々八百屋さんだったのが

 

自分のお店の野菜を使って

 

ラーメン屋を始めたら

そっちの方が大人気になってしまった

 

というような感じのお店笑笑笑








 

 

 

 

 

長女がオーダーした皿うどんも

 

 

 









 

 

 

私と父ちゃんがオーダーしたタンメンも

 

 

 





 

 

 

これでもかってほど

 

 

 

野菜多い笑笑笑

 

 

 

 

 

 

 

麺に

たどり着く前に

腹パンです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

 

そんな客は

 

 

うちらだけではないので

 

 

残した料理も

パック詰めしてくれて

テイクアウトもOKデレデレデレデレデレデレ

 

 

 

 

 

長女の皿うどんは

 

半分以上

 

お持ち帰りとなりました泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

 

 

 

息子の頼んだ餃子定食と

 

 

次女の頼んだお子様ラーメンは完食びっくりマーク

 

 

 

 

ラーメン以外にも

 

定食メニューも豊富で

 

何度来ても楽しめるお店お願いお願いお願い

 

 

 

 

人気なのがわかる〜!!

 

 

 

 

 

せっかく夜は

 

義実家の家で

 

パーティ予定だったのに

 

 

みんなお昼にお腹いっぱいで

 

向かう羽目に…。

 

 

そして

 

私は義実家で昼寝するという

 

 

 

 

 

 

 

相変わらずの

ダメ嫁っぷり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義母優しいからね。

 

 

いつも甘やかされてるからね。

 

 

 

 

 

 

そんな週末。

 

 

 

帰りの運転は私なので

 

お酒は飲めませんでしたが

 

 

一気に減った体重が

戻るのでは??

 

 

と不安になるくらい

 

 

 

 

摂取カロリー高めの1日ゲローゲローゲロー

 

 

 

 

1歩進んで2歩下がるのが

 

私のダイエットスタイルです絶望絶望絶望