まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

9歳(小学3年生・女子)
6歳(保育園・男子)
3歳(保育園・女子)

の子供を持つ
アラフォーの母ちゃんです。

ガテン系の父ちゃんと
共働き夫婦

たわいもない日常のエピソードブログです

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン


おはようございます〜晴れ



レゴランド備忘録に
長々とお付き合い頂き
ありがとうございます悲しい悲しい悲しい



1月2日から行った旅行ですが

もう3月も終わろうとしております。


本当に人生て早い。

というか年々早くなってるガーンガーンガーン




恐ろしいなぁ…。




もっとやりたい事だけやって
生きることにしようっとチューチューチュー




さて今回のレゴランドホテル宿泊には
レゴランド2デイパスも付いているので

2日目も朝からレゴランドに
ゴーですチューチューチュー



1日目だけでは
とてもとても全部は
乗り切れなかったので


まだ乗ってないものを
制覇するぞー‼️の意気込みで
行きましたが



やっぱり2日目も
もう一回乗りたいものもあったり…で

全制覇は叶いませんでした悲しい悲しい悲しい




私が個人的に
面白かったのが

この潜水艦みたいな乗り物おねがいおねがいおねがい









ディズニーシーの

海底2万マイルみたいな雰囲気だが

本物のお魚が泳いでいて


中に見える海底遺跡のような物も

全部レゴで出来てるので圧巻驚き驚き驚き




乗り物に乗る列はそんなに

長くは並ばないのだけれど


列の所々に

ご自由に遊んで下さい〜の

レゴが設置してあるので


子供達はレゴに夢中になっている間に

どんどん進んでいるという


なんとも子供に優しい待ち時間照れ照れ照れ





とにかく


全てが子供向けなので


カップルや大きい子達がいないのが

ディズニーとは大きく違う所!!



混んでないのが

いいチューチューチュー



子供が小さいうちに行く所爆笑爆笑爆笑





そんな印象です☆





ちなみに今回偶然

レゴランドで保育園のお友達家族に会い




私達神奈川県民なのに

名古屋のレゴランドで

会うなんて〜!!


近所の公園じゃないんだから笑い泣き笑い泣き笑い泣き




って話になりました爆笑爆笑爆笑





番外編





一泊目の夜に外で


名古屋っぽい美味しいものが

食べたいなって


せっせと調べていた父ちゃん。



味噌煮込みうどんを食べよう!と


ホテル近くのお店を探して

行ってみたのが山本屋(?)



開店直後だったのにも関わらず

すでに長蛇の列が…ガーンガーンガーン



でもせっかくだし…と


子供をなだめながら


待って


待って


待って






美味しかったぁ〜酔っ払い酔っ払い酔っ払い
















めちゃくちゃ美味しかった!!



子供も普段より

パクパク食べて



もっともっと食べたい!!

って言っていましたデレデレデレデレデレデレ




帰る頃には列が

もっともっと長蛇になって

おりましたが…



有名店なのかな??




家の近くにあったら

めっちゃ行きたい!!



って思うお店でしたデレデレデレデレデレデレ





名古屋旅行記おしまいですうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ





皆様長いこと

お付き合いありがとうございましたうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ