以前、とても好きな女性経営者さんのお話し会で
その方の銀座のサロンに伺いました。
そのときに、ビジネスがうまくいってしまう
9つのことを教えてもらいました。
その中のひとつに
「環境を整える。
仕事する場所は、自分がワクワク楽しくなる場所を選ぶ。
好きな場所でしか仕事しない。」
というのがあって
それを教えてもらったときに
好きなカフェが思い浮かんで
ほんとそうだなぁ、仕事すると集中できるしはかどるし。
私も打ち合わせは好きな場所でするもんなぁ~って。
こんなに活躍されている経営者さんでも
そういう小さなことをきちんと
大切にされているんだなぁって
親近感というか嬉しかったのを覚えています。
でも、最近、お気に入りのカフェを見つけて
そこに行くようになって
あれ、この教えの意味の深さを
半分くらいしか理解していなかったかも!?
と思ったのです。
そのお気に入りの場所にいくと
不思議なくらいに瞬時に
自分に力が戻ってくる感じがする
自分の中心にすっと戻る感じがする
その場のエネルギーと反応して
自分の中の何かが共鳴して
ほっとするような居心地の良さも感じるし
楽しさも感じる
自分が気づかないところで、いろんなものを
キャッチして、自分の中にあるものを
引き出しているような感じがする。
それってすごいことだなぁーっと
今さら気がつきました。
自力だけで、瞬時にそういう状態にもっていこうとしても
なかなかできるものじゃない。
どうやればいいのかすらわからない(笑)
以前はそれほど、そのことに気づいていなかった。
自分が、そういう状態でいることの大切さも
それほどわかっていなかった。
だけど、そういう今、この瞬間に
そういう状態でいることこそが
いちばん大事って、この頃は思う。
その経営者さんは、
商談のときは、気に入った場所でするんですって。
そうじゃない場所の場合は、その場で決めずに
持ち帰るか、場所を変えるのだそうです。
場のエネルギーも借りて
大切な決断をされていたんですね。
決断のときは、
好きな場所に助けられてみよう。
本当の自分にぴったりの良い決断ができる。
今日もありがとう。
ともこでした。
TOMOKO / LeDesign(ル デザイン)