こんばんは。
Le Design (ル デザイン) の 知子です。
ブログ2日目。
昨日、今日と連続投稿できるなんて私には奇跡です。
ところで、
このブログのデザインですが
自分でカスタマイズをしています。
でも
スマートフォンでご覧になって
いる方には、デザインを見て
頂くことができないので、画面
キャプチャしてみました。

パソコンでみると、
こんな感じのデザインになっています。
このブログのデザインは
実はちょうど4年ほど前に
デザインしたものです。
このデサインだけは、なぜか
飽きることなくとても気に
入っていて、見るたびに
心地よい気分になるので今回も
使うことにしました。
Webデザインにも流行があるので
数年前に作ったものは
古く見えてしまったり。。。
ブラッシュアップしたくなったり
ということもあるのですが
商業的なことはあまり意識せずに
自分の好みに作ったデザインだから
良かったのかもしれません。
そういえば、ちょっと珍しいものを
このWebデザインの素材として
取り入れたことを思い出しました。
おそらく、そんなことを
Webデザインでしてる人。。。
他ににはいない。
だって。。。
バカみたいに手間がかかって
仕方ないんですもの~(笑)
でも、そのおかげで
このブログからはとても
いい「気」が流れているハズです。
このブログを見に来た人はもれなく
いい「気」で幸せになるのです(笑)
デザイン素材に何を使ったかは
長くなるので、またそのうち
書かせていただきますね。
今日は、ほんとはWebの流行や
Webにもよい「気」がするものと
そうでないものがあるなぁと
感じるので、そういうことを
書こうと思ったのですが
話しがそれてしまいました。
また書きますね!
読んでくださってありがとうございます
Le Design (ル デザイン) の 知子です。
ブログ2日目。
昨日、今日と連続投稿できるなんて私には奇跡です。
ところで、
このブログのデザインですが
自分でカスタマイズをしています。
でも
スマートフォンでご覧になって
いる方には、デザインを見て
頂くことができないので、画面
キャプチャしてみました。

パソコンでみると、
こんな感じのデザインになっています。
このブログのデザインは
実はちょうど4年ほど前に
デザインしたものです。
このデサインだけは、なぜか
飽きることなくとても気に
入っていて、見るたびに
心地よい気分になるので今回も
使うことにしました。
Webデザインにも流行があるので
数年前に作ったものは
古く見えてしまったり。。。
ブラッシュアップしたくなったり
ということもあるのですが
商業的なことはあまり意識せずに
自分の好みに作ったデザインだから
良かったのかもしれません。
そういえば、ちょっと珍しいものを
このWebデザインの素材として
取り入れたことを思い出しました。
おそらく、そんなことを
Webデザインでしてる人。。。
他ににはいない。
だって。。。
バカみたいに手間がかかって
仕方ないんですもの~(笑)
でも、そのおかげで
このブログからはとても
いい「気」が流れているハズです。
このブログを見に来た人はもれなく
いい「気」で幸せになるのです(笑)
デザイン素材に何を使ったかは
長くなるので、またそのうち
書かせていただきますね。
今日は、ほんとはWebの流行や
Webにもよい「気」がするものと
そうでないものがあるなぁと
感じるので、そういうことを
書こうと思ったのですが
話しがそれてしまいました。
また書きますね!
読んでくださってありがとうございます
