日曜日に子ども会のドッジボール大会がありました。
うちのチームはAブロックで2勝0敗
全てストレート勝ち!
子ども達が凄かった!凄かった!
フォーメーションも出来ていてちゃんとそれにそって動き、頑張ってました。
風も当てられたら、外野から当てて内野に戻る…と。全試合フル出場しました。
結果Aブロックでは1位通過。
Bブロックでは思わぬ番狂わせが起こっていて。同じく優勝候補と言われていた3ブロックがまさかの負けで2位通過となり。
準決勝で、早々と対戦することになりました。(事実上の決勝戦)
ここで、まずは我がチームが1勝。2試合目は3ブロックが勝ち。1対1の引き分け。
試合は3試合目まで持ち越し。ここでも結局ドローになり延長戦になりました。
で、その結果は…残念ながら負けてしまいました(涙)
6年生は呆然とし、風は悔しさのあまり泣きました。
でも、この後にはまだ3位決定戦が残っており。メダルがかかってます。いつまでも泣いてはいられません。
試合が始まる頃にはみんな気持ちを切り替え。
円陣を組むときには3ブロックの子達も入り。うちのチームを応援してくれてました。(みんないい子達だ~)
パワーをもらい、我がチームは圧倒的な強さで銅メダルを勝ち取りました!
それでも風は「金メダルがいい…」と(笑)。
うちのチームのコーチをしてくれてたお母さんが「風ちゃんはスピードもあるし、うまいから。来年からはしっかり頼むよ」と後を託されてました。
託された風は来年に向けて、パワーアップの為、特訓するそうです。
今年の目標はクリアしました。
そして来年の風のターゲットは「打倒!3ブロック」。
来年が楽しみになってきました(b^-゜)
ちなみに、優勝は3ブロックでした。
決勝戦では応援してもらったお返しに、今度はうちのチームが3ブロックの円陣に入り。最後まで応援しましたよ。