朝練 | 帆蒼風日記 

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

先日書いた「保護者会」

実は 朝練について

賛成派と反対派でかなり意見が出あいました


中には

「多数決で決めるわけにはいかないのですか?」

という意見もありましたが

「それは我々親が決める事ではなく

 子供達が決める事でしょう」ってな具合で却下


もちろん私もそれは変だと思いました

ただ そのお母さん曰く

「もちろん子供にも多数決をとってですが。

 朝練は子供だけではなく それに合わせて

 親も早く起きなきゃいけない訳ですし・・・」

というご意見でした


でもそれこそ変な話ですよ

朝練があろうがなかろうが

平日はそんなに遅くまで寝てる訳にいかないはず


早いと言っても6時に起きればOK

これが土・日もとなると確かにそうだけど


賛成派・反対派の共に意見はごもっともで・・・

両方ともに頷ける点はありました


結局は親がどうのこうの言っても

決めるのは当事者の子供達


一帆にそれとなく

「朝練嫌?」と聞くと

意外に「別に」と返ってきた答え


日曜日に部活から帰って来た一帆に

またそれとなく聞くと

「あぁ~朝練の話 先生からあったよ」

「部員みんな朝練はこのまま続けたいって言ってた

 今の3年生が2学期になってから始めたらしくて

 実際に朝練始めてから強くなったしね

 強くなりたいから このまま朝練は続けたいって事になったよ」

 

保護者会では話は当然決着つかず

先生が近いうちに子供達と話してみますと言っていた


早速先生 子供達と話あったようでした


子供達が自分達でこのまま続けたいと言うのであれば

それは私はいい事だと思う

「強くなりたいから」 と目的意識を持ってするなら

よりよいと思う


ただ 一帆に言った事は

「それはそれでいい事だと思うけど

 やる以上は タラタラしなさんなよ

 それだと ただ朝練やってるっていう自己満足だからね

 集中してやらないと身につかないよ

 それから やらなきゃいけない事は

 しっかりする事(もちろん勉強)」


を言いました


この件は旦那からも先日言われたばかりだけど

(どっちも何か中途半端な状態を見兼ねて)

あえて私からも同じ事を言いました(笑)


人より強くなりたい 上手くなりたい レギュラー獲りたい

と思うなら 人と同じ練習してても意味がない

人よりも努力しないと無理

そこら辺を懇々と諭されてましたが・・・

わかったのかな?あいつは・・・


野球をしたいなら 「目の色変えて」 状態なら

まぁ 勉強はそこそこ目をつぶってもいいと言う気持ちは

旦那にも私にもあります


ただ 今の一帆にはそこまでの気概を感じられない

このままだと部活も勉強も何もかもが中途半端になりかねず

そこが心配な親でありました


野球は趣味の程度でいいと言うのなら

それなりに勉強もしてもらわないといけないですしね・・・


これも何かのきっかけなのかなはてなマーク