病院 | 帆蒼風日記 

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

昨日は旦那の外来日

風と蒼も一緒に行きました


旦那の方はとりあえずOK

旦那の主治医は蒼の執刀医


蒼を連れて行くと

「蒼ちゃん 傷跡を見せて」と必ず傷跡を診てくれます


来月久しぶりに検査をします・・・と言うと

日にちを確認し先生の手帳に書き込み 

「じゃあ 僕の方からも結果を確認しておきますね」

と必ず言ってくれます


最近小児科の対応が冷たく感じる為か(笑)

他の科の対応が優しく感じるんですよね~


外来が終わり会計を待っていると

元・蒼の主治医 Y先生とバッタリビックリマーク

ここで話込みが始まります(笑)


そうた君の絵本の事を告げると

「私も読みたいのでお願いします!」と1冊注文いただきました音譜


その後 元・蒼のリハビリの先生・N先生に

蒼の腕の事で相談にのってもらおうとリハビリ室に移動


リハビリ室に行くと N先生はおらずF先生登場

F先生から

「N先生は今 育休中なんですよ~」 とビックリ情報ビックリマーク

N先生 ご結婚されて 無事女の赤ちゃんを出産されたそうです


N先生 おめでとう~ございます音譜


って事で 蒼の件はF先生に相談

すると・・・

1度蒼の腕を整形外科の先生に診てもらい

外来でリハビリに通った方がいいかどうか相談したらどうか?と

アドバイスをいただきました


蒼も来年は小学生

蒼の左腕は 術後左腕だけ麻痺が中々治らず

そうすると蒼自身左腕・左手を使おうとせず

右手に比べると 腕の長さ・手の平の大きさが全然違うんです


家でも旦那がリハビリで色々してくれてはいるのですが

やはり難しい部分はあるんですよね~


整形外科なら蒼の入院中にくる病でお世話になっていたので

知ってるM先生もいるし


F先生曰く「M先生なら間違いないですよ!」とお墨付き

早速整形外科に行き 

M先生の外来に予約を入れる事ができるかどうか?外来に聞きに行きました


行くとM先生はその日外来にいらっしゃって

看護士さんにその旨伝えるとすぐに先生に聞きに行ってくれました


小児科を通して聞いた方が良かったのかどうかという心配があったのですが

小児科を通すとなんかめんどい事になりそうだったので嫌だったんですよね・・・

すると

「M先生が小児科通さなくても自分の再来としてでいいですよ

 夏休みの間に一度おいで~と言ってられましたよ(笑)」との事

どうやらM先生 蒼の事を覚えてくれていたようです


看護士さんといい 先生といい

またまた他の科が断然優しく感じる瞬間(笑)


小児科でも 馴染みの看護士さんだと色々融通してくれるんですけどね

知らない人だと融通聞かなくて・・・


って事で 来週の火曜日 急遽 整形外科の外来に行く事になりました

できる事なら 外来のリハビリに通いたいとこなんですけどね・・・

そこら辺しっかり聞いてくるとします