修学旅行 | 帆蒼風日記 

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

今月の下旬に いよいよ一帆の修学旅行があります

先週授業参観の後に 旅行の説明会がありました

行き先は 長崎


出島・オランダ物産館・原爆資料館・市内のフィールドワークetc・・・

2日目は朝からハウステンボスで時間までずっと過ごすそうです


しかも ハウステンボスでの食事は各自ミートチケット?(食券)1000円分を渡され

各班で行動する為 各々好きな物を食べてもいいらしい

時代は変わったもんだ・・・


おやつも持って行くのは禁止らしい

私の時は各自やっぱり300円までで持って行ってたけどな・・・


だから 旅先でお菓子・飲み物を買うのは 買ってもいいけど

家に帰るまでは食べるの禁止!


先生曰く

「おこづかいは持って行くけど あくまでお土産代

 自分個人のためには使わせません(笑)

 もし コーラを買っても 買うのはいいけどその場で飲むのはダメ

 家まで大事に持って帰ってもらいます(笑)

 なかなか厳しいでしょ?(笑)」と笑っておられた


おこづかいは3000円まで

「他の学校は4000円持って行ったり 父母会からも5000円くらいは・・・

 という意見も出てたらしいですけど うちの学校はあくまで3000円でいきます」って


「おじいちゃん おばあちゃんから何かあった時のために・・・みたいに 

 余分なお金を持たせるご家庭もありますが

 ほんとにお子さんの為を思うなら そういうことは一切やめて下さい

 私とこちらのT先生は怒ったら怖いですからね~

 見つけたらその場で お説教が始まりますから(笑)」とS先生


結構今の6年の担任はおもしろかったりする

そして怒るとめっちゃ怖いらしい(笑)


まっ おこづかいの値段については 

私も3000円が妥当だと思います

たくさん持たせてもね・・・


班決めもこないだ決めたそうです

一帆の班は男の子2人・女の子3人

しかも そのメンバーの中に あのゆうちゃんもいると言うきらきら

いや・・一帆がゆうちゃんのことを・・・とか言うのではないのですがね(笑)

単純に私と旦那と風と蒼がお気に入りというだけで(笑)


実際 一帆がゆうちゃんのことをどう思ってるのかはわかりません

ただ 嫌いではないらしいです


まずは 男の子・女の子でそれぞれ話しあって班を作り

更に男の子と女の子チームが合流したそうです


で 班長は一帆に決まったそうです

で 副班長を決める時に ゆうちゃん自らが立候補してくれ

副長はゆうちゃんに決定ビックリマーク


この話を聞いた時に 思わず顔を見合わせた私と旦那(笑)

「へぇ~・・・」って ニヤリ・・・


何か ゆうちゃんとはドッジボールからこっち

色々と縁があるな・・・とニヤつく我々にひひ


中学も一緒な訳だし・・・

いっそのこと一帆の彼女になってくれないかな・・・

私も旦那も文句なしだけどな ゆうちゃんなら(笑)


でも ゆうちゃんと前に一帆のことで色々話してたら

「そうだね~一帆は優しすぎるからな・・・

 も少し男っぽくなるといいけどね・・・」と言ってたな・・・


まっ 色んな意味で修学旅行が楽しみですわ~(笑)