ソフトボール、負けちゃいました。
6年生2人、ソフトボールチームに入っている子供2人ではやはり厳しかったです。
一帆・6年生K君・ソフトボールチームに入っているR君・S君兄弟。
一帆とS君でショートとセンターを交代で守り、K君はファースト、R君はキャッチャー。
ファーストを守っているK君は足のケガが治ったばかりの為、外野にまわす訳にいかないし。
ショートの一帆はセカンド、サードのカバーをしなきゃだし。
センターは守備範囲の広い子をだし。
キャッチャーは経験者じゃないと無理。
こんな時に限って、セカンド、ライトに打球が飛びまくる…
はっきり言って2試合とも厳しい試合でした。
試合終了後、一帆は悔しくて泣いてしまいましたが、負けた後も自主練に励む子供達。
4人以外はほとんど初心者ばかりの集まりだったけど、みんな良く頑張ってくれました!
勝つ事だけが目的ではなく、みんなで頑張る事が一番の目的です。
そういう意味では、みんな良く頑張りました(^O^)/
今、一帆と旦那は打ち上げに行ってます(笑)
この2ヶ月近く (ドッジボール&ソフトボール)
子供達と親達で一つの目標に向けて頑張ってきました
結果的には 両方とも残念な結果に終わったけど
団結して頑張ってきました
だから 子供達もイキイキとしていたし
親達も忙しかったけど 楽しい2ヶ月間でありました
頑張ったかいのある 2ヶ月間でありました
みんな お疲れさま!
お天気の方ですが・・・
風のパワー注入した「テルテル部隊」の威力が発揮したのか
ずっとお天気に恵まれた1日でした(笑)
試合が終わって家に帰ってきた風は
お疲れモードで 気持ちよくお昼寝してました(笑)
蒼はYちゃんや お姉さま達に遊んでもらい
(さも当然のように Yちゃんに抱っこされてました(笑))
こちらも帰る頃には 遊び疲れてグッタリ状態でした(笑)