今日は朝からいいお天気ですね。朝は寒かったけど。
蒼の風邪がとても微妙・・・になってきてます。
月曜は鼻水だけだったのがその夜から軽く咳が出始め、昨日は鼻声になり、今日は声がガラガラです
でも、熱はありません。ないどころか、絶好調的感じで、妙にテンション高くてこっちがまいります
そんな状態なんで、いつ熱が出るかヒヤヒヤしてます
旦那は今日から、大分・宮崎出張でいません。まぁ~、何かあっても病院に近いし、その時はY先生にメールして指示をあおぐとしよう。
昨日から鍵針始めました。見た目難しそうだったけど、やり始めるとけっこうおもしろく、はまりますね
と言っても、まだそんなに難しい物は編んでませんが。とりあえず、窓拭きようのたわしを編んでみました。
「洗剤いらずのスーパーたわし」という本を買ってきてたんで(笑)
慣れたらそのうち、たわし以外の物を編んでみます。とりあえずは、風からのリクエストの手袋を編んでしまわねば。これは棒編みで。
まずは、簡単に編める初心者向きの本を探すとしよう!
本屋に行きたいとこだが・・・蒼がこんな状態だから、外に連れまわすわけにいかず・・・本来なら家でじっとしてるのが嫌で、外に出たがりな私が、不本意ながら最近めずらしくヒッキー気味(笑)
体調がいまいちのせいかなと思いつつ、とりあえず家にあるはずの毛糸を探して、オークかネットで本を探すとしよう
お勧め餃子トリアスの新鮮市場(スーパーですね)の中に「山八餃子」の店舗が去年から入っています。餃子好きの我が家も時々買ったりしてます。ここは試食をさせてもらえるんですが、その試食方法はとっても大胆というか、嬉しいことに1個まるまる試食させてもらえるんです。(普通は半分に切ったりしますよね。)
いつもは包んである生餃子を買って帰るのですが、最近発見したのが「皮と具」のセット販売&皮だけ、具だけという販売をされてました。皮と具のセットだと、確か525円だったと思います。皮は45枚入りで、具は500g入ってます。
別売りの方の値段は覚えてませんが、セット買いの方が安かったです。
こちらの方が包む手間はあるけど、安い値段でたくさん食べれるしかも、具の方は皮45枚に対して余ります。皮もしっかりしていて包みやすい皮でした。
子供達も「この皮破れなくて、とっても包みやすいね」と大絶賛でした(笑)これはお勧めです
我が家の昨日の夕食でした。とりあえず2セット買って90個。一帆はまだ食べれるようでしたが(笑)(いつもだと120個近く作ってますので。)余った具は、チャーハンにでもしよう
そして、今夜の夕食は一帆にカレーを作ってもらいます。今回は時間もあまりないので、カレールーを使います。
さぁ~、今夜も一帆に泣いてもらいましょうか(玉葱)