こんにちは。一帆です。
今日は朝から北九州に車を見に行きました。
今度の車はハイラックサーフに決定しました!
同じ4駆で、今の車より、広くなります。(特に後ろのほうが)
なので今の車に乗れるのもあと2週間になりました。
そして、パジェロはお疲れさまでした。まだ、いろんな時に乗る機会があるけど、最後まで、頑張れ!
YOUです。
旦那に言わせると、どうも私には昔から願っていた願望が叶うことが多いみたいです。大なり、小なり。
パジェロもそうだし、今回のサーフもそうで・・・。でも、一番せつに願っている事がまだ叶っておりませんが。
それは・・・「宝くじが当たりますように」これだけは、中々叶ってくれてません(笑)
旦那に今日言われました「いいなぁ、お前は自分の好きな車ばかりに乗れて・・・」って。でも、そう言う旦那だって同じじゃん(笑)
でも、より私の方が多いそうです。
さて、我が家の3代目の愛車が決まりましたワインレッドのハイラックサーフです。
実際に現物を見に行って、乗ってみて子供さん達も大喜びです。なんと言っても、後ろが広くなりますから。
そして、私も旦那も満足正直、一つだけ気になる事があったんですが、その問題もクリアーしました。
それは、タバコの臭い。私も旦那もタバコは吸わないためタバコの臭いには敏感で、特に私はタバコの臭いで気持ち悪くなる事もあり。中古を買う以上はそうも言ってられないし、覚悟してました。実際に車に乗ってみるとタバコの臭いは一切なし。エアコンをつけても臭いはしないので、前のユーザーの方も禁煙車にしていたようです助かりました。
早速購入手続きをすませ、帰りの車の中で話している途中に風がいきなり泣き始め。理由を聞いてみると、「今度の車もいいけど
パジェロがなくなるのは寂しい・・・」という事でした。
風にとっては、産まれた時からずっと乗ってきた車ですから。風は風なりに愛着があるんでしょうね・・・。
子供達もみんなパジェロが好きだったから、10年間お世話になったお礼に最後はしっかりキレイに磨き上げたいと思ってます。
今度の車はオートマなんで、しっかり私も慣れないと!オートマを運転すると、ついついいつもの癖で左手でギアを探してしまうんですよね(笑)左足もしっかり固定しとかないとね(笑)クラッチを探してしまうんです(笑)
<旦那のひとりごと>
というわけで、3代目の愛車が決まりました。ウチの愛車には正式な車名とは別に”愛称”が代々付いています。
初代 日産サニー~”バング・ドール”
全身ボコボコだったが、エンジンはチューンしてあったため、すんごい加速力を誇ってました。
2代目 三菱パジェロ~”シュぺルター”
我が家が一番、欲しかった車。私とYOUで動かすという意味で最高称号をつけました。
ちなみに、この場合の私はkaien、YOUはauxoということになります。
さぁ、3代目、パジェロじゃないから”シュぺルター”はつけられない。どうなりますやら・・・