一帆がゲームソフト「ポケモンレンジャー」を買う為にためてたお金がようやくたまり、金曜に値段を見に行ってきた所「300円足りない・・・」と言いながら帰ってきました。
「明日まで待てば広告が入るかもよ」と言うと、「そんないきなり300円も安くなるかな・・・」とブツブツ一帆。
「とりあえず、明日まで待ってみな」
と言う会話が金曜にありました。
昨日の朝新聞を取りに行って急ぎ広告を探す一帆でしたが、残念ながらゲームソフトの広告は入っておらずガッカリ
風も「ポケモン・赤の救助隊」を買う為にお金をためていて、こちらも何とかたまった為、ソフトを見に行く事になりました。
行ったはいいが、「赤の救助隊」は品切れ状態。しかも、風のためたお金も1000円ほど足らずに断念
一帆も値段を確認したところ、価格は変わっておらずに300円足りない。それでも、諦めきれない様子の一帆。
「どうする?おこずかい300円前借する?」と話をふると、「する今回は前借する
」と一帆。
ホクホク顔でレジに行ってました。一方、風は・・・お金が足りないから買えない代わりに、別のソフトを買う事に。「赤の救助隊」は、またお金をためて買うそうです。その頃には、今より安くなってるかもしれないから
(中古が)と言う理由で。
風は「カービィ」を買いました。その横で、蒼は「お茶犬」のソフトを持って「蒼ちゃんこれ」と・・・
モチロン、蒼の「お茶犬」ソフトは却下です。
帰ってすぐに、それぞれのゲームをし始める人たち。
一帆は「ポケモンレンジャー」
風は「星のカービィ」
旦那は「FFT12」
蒼はいつの間にか寝てしまい、私は夕飯の下準備が一段落。スルメイカを5ハイさばいてヤレヤレで今、日記を書いております