皆さま、お久しぶりです
2度目の登場、笠井です。
突然ですが、夏といえば???
海?お祭り?スイカ割り?
いえ、私は温泉巡りです。
ほんとは毎年夏になると、最低10回は海に行く程海が好きな夏男なのですが・・・
今年もアレですよね。
そうです、コロナです。
参っちゃいますね
残念な事に、殆ど全ての海の家が撤退してしまったので、今年の海は自粛しようと思います。(1回だけ行きました)
そこで今年は、海に入れないのであれば
温泉に入ろうか。。。。。
ということで、お盆休みは温泉ばかり行っておりました。
そこで、最近行った温泉をいくつかご紹介させてください
まず1つ目は。。。
【七沢温泉郷 七沢荘】
ここはなんと、宇宙の力が宿る温泉だとか・・・
宇宙の力か、温泉の効能なのか分かりませんが
ここに入ると元気が湧いてきます
横になれるような休憩スペースはありませんが、
独特な雰囲気を醸し出している素敵な温泉宿です。
そしてこちらの温泉には
面白いことに、足湯スペースがあり
そこにはドクターフィッシュが泳いでいます。
(見にくいです)
しかも無料。。。
これはお子様も喜ばれるのではないでしょうか
永遠に足を吸われ続け、30分程動けなくなってしまった笠井です。
足、とっても綺麗になりました。
そして、そして
この温泉に来たら絶対に立ち寄ってほしいところが・・・
そう、
ZUND BAR です。
この七沢荘から徒歩5分圏内にあります。
皆さま、ご存じですか・・・?
ラーメン好きな方なら誰もが知っているであろう
『AFURI』
その元祖、総本山です。
全ては此処から始まった。。。
他言無用ですよね。
はい、是非行ってみてください。
続いては・・・
【清河寺温泉】
☆埼玉県さいたま市西区清河寺683−4
こちらは埼玉県にあります。
特に露天風呂に広がる竹林の光景は圧巻です。
サウナ後、寝湯から眺める竹林は心を無にさせます。
まるで京都に来たような感覚に陥ります。
皆さまも、いかがでしょうか?
さて、最後の温泉はこちら
【杉戸温泉 雅楽の湯】
☆埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517
雅楽の湯と書いて”うたのゆ”と読みます。
最近行った温泉の中では、私はこちらの温泉がお気に入りです。
温泉は勿論、休憩スペースが充実しているのが、高得点です。
中庭があるので、外の空気を浴びながら飲む風呂上がりの
ジンジャエールは最高です。
普段は絶対にコーヒー牛乳なのですが、この日はジンジャエールの気分でした
今回は、このへんで。
また温泉ネタが溜まったらご紹介させてください
ちょっと待って。
『背中から翼が生えました』
このタイトルなに?
そう思った方、ありがとうございます。
そうです。実はここからが本題なんです。
本日、営業のご挨拶回りで、都内を自転車で回っておりました。
本日の最高気温は35度。
後にルートを確認すると、恐らく走った距離は20km前後。
そうです。
帰ってくる頃には・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
翼が生えました。
今思うと、このような状態でお客様にお会いしていたと
考えると、大変お恥ずかしい限りです。。。
次からは汗染みの目立たないシャツを着ます。。
オチが弱くてすみません、、、
以上です。。。はい
長くなりましたが、ここまで読んでいただいた方
ありがとうございます
私笠井は、他レクト営業スタッフは
どんなに暑くても
どんなに寒くても
どんなに遠くても(1都3県に限ります)
ご相談、ご依頼を頂きましたら
直ぐに喜んで
駆けつけます
小さな工事でも、相談ベースでも
もちろん構いません!
まずは、お気軽に、お問い合わせくださいね
それではまたお会いしましょう
弊社ホームページはこちらをクリック
解体工事の事例はこちらから
スマイル解体(サテライトサイト)はこちらをクリック
レクトのTwitterはこちらをクリック
https://twitter.com/lect_kaitai
レクトのインスタはこちらをクリック