皆様、こんにちは!
締切直前のチャッピー通信の時間で―す!(社内的にペナルティーあり
)
いつものチャッピー写真~モノクロバ-ジョンで❕
ちなみ最近、社内ではレクトの施工現場担当、佐藤でなく
チャッピーと呼ばれるようになりました!
チャッピーの願いはこれです❕
社内のチャッピーファンのお姉さんら2度目の・・・
チャオちゅ-る❕ 頂きました❕
ありがとうございます❕
一緒に写っているのが奥さんのお店の方から今度、異動する事になり(異動先は教えてくれません)
送別会のプレゼントとして子供以上に溺愛している事が(チャッピ-のために働いていると言っても過言ではない!)
奥さんの笑顔=チャッピー君のため!なので寂しくさせてないようにお友達(トナカイ君です。)?
的な!
チャッピ-君はあまあまに育てられているので気が付けばビックチャッピ-になっていてお休み用の穴には
残念ながら入れませ-ん!
最初は警戒心と怖がって近寄りもしませんでした!
チャオちゅ-るをちらつかせて少し興味が!
こんな感じでネコ パ―で探りを!
しまいには!早くチャオちゅ―るを!よこせ-!
理由はお店の人達に椅子に乗った写真か穴に入った写真の
お願いがあったためでした! ごめんね チャッピー君
で、お待たせ!1本目!
2本目もペロペロ、ペロ-リ!
少しなれてか心を許したのか?
仲良しツ-ショットで・・。
チャッピお皿に3本物入れ!(あげすぎでしょう!)
たまに少し贅沢を❕
ご満悦で久々に私にすりすりと感謝のあまあまお休み中-❕
肝心の本業のお話しは!
最近、職人さんの現場手伝いやヘルプでお陰様で忙しい日々です!
この日は内装解体後の追加作業で土間の薄いモルタル撤去作業!
ですが場所により
ハンマ-で小刻みに叩く! 叩く!その繰り返しで・・。(翌日は腕がパンパンでした!)
こんな感じで!
そして削る!
又、この日は樹木・植栽の撤去作業!
完了後はご覧の通り見違えるほどの景色が!
この日は解体中に少し隣地の敷地内に細かい瓦かレンガ?細かい
ゴミ拾い作業を!
拡大してこんな感じで!(あの通路にあった物でした)
自宅に帰るとぐったりおじいちゃん状態です!
嬉しい悲鳴-ですが
こんな疲れを癒して!明日も頑張ろ-!と思わせる!
最近ハマっている! 以前も紹介した!東横線『日吉駅』ミスタードーナツ裏の路地
にある! 大勝軒さんです!(永福町店派の流れで)
最近は夕飯として5日間通いました!
この煮干しの効いた!ザッ!ラ-メン的な味ス-プが夢に出てくるほどの
恋しくでて食べに行くきっかけでした!(以前は月1、2回⇒今でもは月12回以上です!)
定番はラ-メン+生卵付き!
疲れピ-ク!はチャ-シュ-ワンタン+生卵付き
最近では味変で七味唐辛子、ラ-油やお酢をス-プを入れ楽しんでいま-す!
屋台風に入船外のカウンターで食べる事も!
もちろん麵2玉入りでス-プまで!毎回完食しています!
最後に大将にいつも美味しく作って頂き!感謝の美味しー!
一礼で帰宅しています!
レクトも大勝軒 日吉店のように感謝される気持ちを大切に日々頑張っております!
次回のチャッピ-通信は11/11予定です!
次回は余裕を持って掲載致します! 内容はチャッピ-の写真集を予定しております!
お見積りのご依頼をお待ちしております (チャッピ-君へチャオちゅ-るのプレゼントも同時受付中です-!
)
ホームページはこちらをクリック
解体工事の事例はこちらから
スマイル解体(サテライトサイト)はこちらをクリック
レクトのTwitterはこちらをクリック
https://twitter.com/lect_kaitai
レクトのインスタはこちらをクリック