こんにちは。

メンタルコーチ 吉永 ちかです。

 

 

今日のテーマは、

人間関係で悩んだり、つまづいたりしたときに

参考にして頂けたらなと思うことを

今日はお話ししたいと思います。

 

 

これは、私がいつも立ち戻る原点なのですが、

まず、人間関係において一番大切なのは、

 

自分のものさしで相手の気持ちを

勝手に計らないこと

 

です。

 

 

例えば恋愛で考えてみましょう。

 

恋愛の多くの悩みは

「コミュニケーション不足」から

生じる事が多いのですが、

 

わたしたちにはそれぞれ

自分の愛情表現と

相手の愛情表現、

というものがあります。

 

それはもちろん、一致する事はなく、

似通っていることがあったとしても

 

完全に一緒、ということはまずない、

と私は思っていて。

 

自分の愛情表現で

相手の行動や言動を計ってしまうと、

そこにズレが生じます。

 

 

自分の愛情表現が

「連絡をマメに取ること」だとしても、

 

相手の愛情表現が

「信頼をして連絡を頻繁に取らないこと」

 

だったとき。

 

 

そのどちらも愛情表現であることに

間違いはないのですが、

 

自分だけのものさしで勝手に決めつけてしまうと

二人の関係性に問題が生じてしまいます。

 

わたしはどちらかと言えば、

連絡はしたい時にするって感じですし、

常に言葉で愛情を伝えるタイプではありません。

 

ですが、

 

それとは正反対で

言葉で愛情を伝え、マメなコンタクトを

自分の気持ちを表現するような人も、いる。

 

その間のズレを無くす、というのは決して

自分の愛情表現を相手仕様に変える事ではなく、

 

 

ひとりの人間と、

ひとりの人間との間にある

その隙間に、

 

理解を示すこと。

 

 

例え100%共感できなくても、いい。

 

でも、それぞれの愛情表現には違いがあり、

 

どちらも尊重する事ができる

大切なものなのだ、と。

 

それが、ズレをなくしていく秘訣なのです。

 

 

人によっては、

人間関係や恋愛関係において、

 

丁寧な言葉を使う事で

相手への敬意を払う事も、ある。

 

でも、他の人にとっては

そうじゃなくって

 

あえて「いじってみる」ことによって

相手への信頼と敬意を伝えている

という場合も、ある。

 

そして「自分特有のものさし」を知る事で

相手と自分の違い、

 

そしてその相違から

どんな問題が生じやすいのか?を知る事が出来た。

 

だから、ってのももちろんありますが、

 

ほんと、人間というのは

その人ならではの愛情表現というのがあること、

常に忘れないでいたいな、と思うのです。

 

そして、誰もがもつその独特の愛情表現が

例え相手にとって伝わりにくい

ものだったとしても、

 

それを理解しない相手がダメなわけでも

届かない自分の愛情表現に

問題があるわけでも、ありません。

 

 

また、

 

「一般社会的なものさし」

 

も、然り。

 

 

{75920B22-EACC-4EED-A491-00582D0FACAA}
 
 

夫とはこうであるべきだから。

妻というのは普通、こうであるべきだから。

 

親ってもんは、こうあるものでだ。

こどもってのは、こういう存在なのだ。

 

・・・って。

 

 

二人の(または複数の)関係性において

本当にたいせつなものって、

そういう尺度じゃないですよね。

 

 

人が平等に持つ権利というのは、

それぞれの特有な生き方を

自由に表現することだと思っていて、

 

それを誰かや社会のものさし(正しさ)

によって侵害する事は、

出来ないと思っているんです。

 

 

もし、人間関係や恋愛関係において

悩んだり、つまづいたりしたら

 

もう一度、静かに問いかけてみましょう。

 

 

自分は、勝手に何かを決めつけていないか。

 

相手の愛情表現と、

自分の愛情表現を比べていないか。

 

そして、

 

自分が本当に伝えたい事、求めている事は何か

 

最も大切なのは、

 

それを素直に、コミュニケーション取って、

伝えた事はあるだろうか。

 

 

そうすれば、

ほとんどの人間関係における悩みは、

自分のただの妄想が、

真実に変わりつつある時に起こる、

 

ということが、分かってきます。

 

ぜひ、そうなったときはこの話を

思い出してみてくださいね。

 

 

最後まで目を通していただき、

感謝です

 

 

ベルランキングに参加しております♡

応援クリックでペタ代わりに愛の1ポチを

よろしくお願いいたします。

 

吉永ちかプロフィール

 

宝石赤現在提供中のメニュー、イベント、
     
NEW 最新情報はこちら♡

ラブレターメールにてお問い合わせはこちらから

宝石紫Facebookはこちら
宝石紫Instagramフォローはこちら
宝石紫Twitterフォローはこちら
宝石紫YouTube登録はこちら

   毎日がハッピー&豊かに生きるための
   マインドや情報を世界中からお届けする♫

宝石紫吉永ちか公式LINE@はこちらから
携帯