おはようございます🎵
アート作家のマサキユミです。
先日美しい海が見える高台にある
画家米本 宏二郎さんのギャラリーに
お伺いいたしました。
「廻る廻る」
宏二郎さんの個展は毎回お邪魔しております。
宏二郎さんの描く絵は私にとって
「静」というイメージでした。
でも今回の個展は
表面からではわからない
でも微かに魂で感じる
うちなる息づかい
そんなイメージの
今までにない空間を感じました。
今回はアロマライフクリエイターの
宮島てつおさんと伺いましたよ。
いつも良い香りがするんですよー![]()
嗅覚は五感の中で
唯一感情や本能に関わる脳に
直接働きかけるんですよね。
視覚は人それぞれの感性で
言葉にし感情を読み解く。
視覚から心に働きかける。
私は新緑の季節、
木々が芽吹く様子に
絶対的な生命の勢いを感じる。
それを心地よいと感じたり
威圧感と感じたり…
てつおさんが植物にはエネルギーが
あり研究もされてるといってました。
6月の個展では
アートを題材に視覚と嗅覚のコラボ
作品が実現できたらいいねと
ご相談させて頂いてます。
今回私が着用している藍色のドレスは
宏二郎さんの奥様である
デザイナーの藍さんの作品
袖口、襟ぐり、丈、着心地…
年月とともに変わる風合い
装飾品を変えるとガラリと雰囲気が
かわる魔法のドレス
念願のツーショット💕
宏二郎さんのゆっくりとした口調で
紡ぎ出される作品への想いを
聞きながら巡る会場
しばし異空間にいるような
不思議な気持ちなりました。
事前予約制
.
[会期]
2021.4/10 sat. ― 4/18 sun.
11 : 00 ~ 17 : 00
.
[会場]
宏樹庵/幸明館
電話080-1176-2923
自然や芸術に触れることは
心がリフレッシュしますね。
宏二郎さんの個展は年2回開催されます。
次回は告知できたらいいな❤️
(下書きまで描いていたのにまさかの投稿し忘れ…![]()
言葉は言霊
今日もサイコー
ステキな1日を![]()
 
4月13日発売のペイントフレンドvol46
テーマ「バラの季節を待ちわびて」に
作品が掲載されてます❤️
 
針を使わない「絹糸の塗り絵」
YouTubeでも作り方を配信しています。
作る過程を是非見てみてね
チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします。
通信講座テキストもございます。
ご興味のある方はご連絡くださいね
artpaint1111@gmail.com まで
☆ブリキ・金属の下地に便利
☆フォトフレームリメイク
◇3月30日(火) テレビ山口tys「mix」16:50〜19:00 ゲスト出演
◇4月2日(金)~13日(火) 岩国作家展 (いろやギャラリー)
◇4月8日(木)~13日(火) 「トールペイントカーニバルin広島」限定販売
(広島八丁堀福屋本店)
◇6月2日(火)~15日(火) マサキユミ solo art exhibition
(いろやギャラリー)
◇10月23日(土)〜25日(月) 合同クラフト展「サバンナ
岩国市民文化会館
日本ブログ村のランキングに参加しています!
ランキングが上がるとうれしいです。
まだまだ圏外です![]()
まめに更新頑張ります。
どうぞ
ポッチと押していただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします![]()







