Mother's Day3 夏カゴ | Lebraque Diary * leblog *

Lebraque Diary * leblog *

文房具と雑貨のお店「ルブラック」のブログ

こんにちは!ぱんちょです!ぱんちょ

 

 

 

先日、父がお風呂上りに「ヤクビタ」なるものを、うまいうまいと飲んでいました。

 

 

 

 

 

「ヤクルトヤクルト」+「チオビタチオ○タ」・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

おえっ。

 

 

 

 

さてー。本日はゴールデンなウィーク最終日ーーー!

広島は3日間にわたり、フラワーフェスティバルも開催されていて、街中はお祭りです。

気温も、かなり上がっています!!

みなさん日焼け止めと帽子は必須ですよーーーー!!!

 

そして、夏に向けて、お役立ちー♪なバッグが入荷しました!

 

 


Lebraque Diary  * leblog *-サイザル共手トートバッグ
 

サイザル共手トートバッグ

 

 

シンプル!イズ!ベストーーー!!

 


そのまま持ってもモチロン、ピンバッチやアップリケなどで

自分風にアレンジもできちゃいます!

レースを縁に付けてもOK。

右側のバッグのように中に大判のハンカチを入れてもOK。

なーんでもイケちゃいます。

 

ケニア製です。

一つ一つ手作りなので、ひとつとして同じ形はありません。


 

さてはて。

サイザルとはなんぞやー?ということで。


サイザルアサという植物から採れる繊維です。そのまま。

サイザルアサくん↓↓↓


ファイル:Plantsisal.jpg  

 

えらい爆発してますね・・・

 

 

これが・・・・・

 

 


Lebraque Diary  * leblog *-白 網目
 

こんな感じに編んで作られ・・・

 

 


Lebraque Diary  * leblog *-白
 

こうなるのです。

 

これはMサイズ。白です。お値段¥4725

デルモは中居氏ベル 

 


Lebraque Diary  * leblog *-草木染め

 

こちらは同じMサイズなんですが、若干小さめ。

手作りなので、ぼんやりMサイズです(笑)

 

 

色は「草木染め」という色です。

これはカタログに載っていないものを

メーカーさんが送ってきてくださいました。

「草木染め」ということで、手間がかかっているのか、

お値段少々お高めの¥5775。

 

 


Lebraque Diary  * leblog *-草木 網目
 

白と比べてかなりの素材感。

 

・・・・なんか縄みたい。近くで撮影しすぎました。

 

 

でも、これだと汚れが目立ちませんね!

がんがん夏中使ってください!!

 

 

お次は

 


Lebraque Diary  * leblog *-濃茶
 

小ぶりなSサイズ。 濃茶です。¥2,940

 

これから、白っぽい服が増えてくると思うのですが

ひとつ濃い色のものを持っていると、とってもBENRI!


Lebraque Diary  * leblog *-ぱん 濃茶

こんな感じで。

 

 


Lebraque Diary  * leblog *-濃茶 網目
 

しっかり編んであります。

 

 

この子達の底は丸い形をしています。


Lebraque Diary  * leblog *-白 裏

Lebraque Diary  * leblog *-草木 裏

Lebraque Diary  * leblog *-濃茶 裏

 

荷物もガッツリ入れれてしまうのです!!

 

まずはMサイズから。

 


Lebraque Diary  * leblog *-白 中身
 

私物の

・A5のダイアリー

・ポーチ1

・ポーチ2

・ポーチ3

・長財布

・ペンケース

・夏には欠かせない飲み物

 

を入れても、まだ余裕があります。

 

 


Sサイズは


Lebraque Diary  * leblog *-濃茶 中身
 

ちょっとお買い物や、荷物が少なくて良い時などに大活躍。

 

・ポーチ1

・ポーチ2

・携帯

・小さ目のお財布(長財布は、はみ出ましたので汗

・ハンカチ


お母さんにではなくて、自分が欲しくなってきてしまいます・・・


サイザル共手トートバッグ 

 Mサイズ  白¥4,725

         草木染め¥5,775

 

 Sサイズ  濃茶 ¥2,940

 

FROM : ぱんちょ

 



ルブログは、広島のブログランキングに参加しています。

ランクがアップすると励みになります☆

是非クリックをお願いします。
広島ブログ