本日、次週末に、とある車を運転する予定の
ボランティアがありまして、その為に、ではないですが坂戸市内を
バイクでノンビリとどこまで行けるか!を楽しんでました。

いや、田んぼ道はワカラン…行けると思っていったら、いきなり
道がなくなる。。。戻るに戻れず、難儀しましたが二回程…

楽しかったけど、ですね、

まあ、どれだけ車に見られてないのかがわかりました。

こっちから見て、こっち見てないなーでいきなり出てきたのが二回

コッチ見てんのにそこで来るか!ってのも二回

相手、バックでドカン!と出られたのが一回

まあ、普段ハイビームにでもしとけば、避けられたかな?

一番腹立ったのが、工業団地近くのオザムの隣を市役所の方に

走ってた時、軽トラの後ろを就いてってたら、

右から車がニュッと出てきた。。。

いや、後ろから車線真ん中をきて、幅寄せ気味に来たんだね~

ちょっと怖かったよ、いや危なかったよ!

多分、原チャリと間違えたんだね~こっちは125cc!
30kじゃないんだよ!

蹴り入れてやろうかと思ったけど、子供の姿見て止めた。

後ろから見たら母ちゃん系だね。

保育園の方に左曲がってったけど、ナンバー覚えました。

流れに乗ってるのに、あれはイカンよ。

事故ってりゃ新車コースだったかな?

いや、ミカン農家計画即実行クラスだな

あー楽しみ…

次はねえぞ。今回のは、かなり怒ってるからな。ボケ