今月からAmiraではIntermediate一歩手前のA2レベルを取りながら

 

 

何故かAllianceでB2の会話コースを受ける

 

 

という若干レベルに格差のあるコース展開をすることに。

 

 

 

 

文法なんかも日常会話で使えそうなのは一通り習ったし

 

 

今更詰め込んでも忘れそうなので

 

 

あくまで復習+反復練習を兼ねた会話コース

 

 

で攻める最終2ヶ月になりそうです。

 

 

 

 

 

 

引っ越しまであと少しですが、フランス語くらいやらないと

 

 

家に完全引きこもるタイプなので、無理くり奮い立たせております。

 

 

 

 

 

 

さて、今日から始まったB2の会話コース。

 

 

事前のテストでなぜかB2になってしまい、怖じ気づいていました。

 

 

初級と中級の差ってものすごくある気がするんですよね。

 

 

B1から急にぺらぺら話せる人が出てくるというか。

 

 

 

 

 

 

 

それでも、今日の2時間でも意外にみんなの言ってることが理解できたので

 

 

なんとかついていけそうです。

 

 

 

 

クラスメートは

 

イタリア人

ウクライナ人

イギリス人

オランダ人

 

 

lebebe

 

という構成。

 

 

 

 

ウクライナ人美女は20代っぽいけど、あとは定年退職組って雰囲気です。

 

なので、26歳のlebebeは「若いね~いいね~未来があって~なんでもできるね~」

 

と最初の5分はもてはやされます(笑)

 

 

 

 

クラスメートの第一印象↓

 

 

500㎡の広大な庭を使って野菜育てながら、週末は自転車を30kmほど走りまくるオランダ人のおじさん(猫派らしい)

 

細いステラおばさん風の優しい話し方の音楽大好き、イギリス人お母さん(料理が得意らしい)

 

話す内容からして、ロシアに強烈な嫌悪感を持ちつつも、日本食大好きらしいウクライナ人美女(タイとか、アジア料理が結構好きみたい)

 

そして一人だけとびぬけてテンションの高いイタリア人おやじ(血圧高そうな顔)

 

このイタリア人、2時間の授業で1人で正味1時間くらい話してたんではないだろうかというくらい、マシンガントーク。

 

 

 

 

 

 

 

さすがに、みんなぺらぺらだけど(特にイタリア人のおっさん)

 

意外にA2でインテンシブで悲惨だった時のクラスメートの方がすごかった気がします。

 

 

こちらの語学学校って、授業についていけるかどうかは、それぞれのレベルというより一緒に受けるクラスメートによるんですよね。

 

 

 

 

 

先日まで受けていた謎のオランダ人クラスメートとは大違いな今回のメンバー。

 

 

Amiraの新しいコース木曜日が初日なのでまだ不安ですが

 

 

11月のフランス語コース、いまのところはまずまずの滑り出しです。

 

 

 

 

 


にほんブログ村