今週は革鞄バケツ作り、メイン部分の製作に突入です!








右上矢印これが使用しているミシンミシン。横からみたところです。

縫い始める前には、糸をセットします。これは下糸を巻いているところ。

糸の色は美しい馬革馬
馬馬の色に合わせて、ゴールドです。





さて、前回は内ポケットをつけるところまでできました。

早速ウチ袋のサイドを縫いつけて、バックの内側を完成させます。

平面の生地を立体にする部分がいつも一番スリリング叫びあせるです!







なにせ、しつけや裏技のの両面テープも張らずに直縫いなんです。

楕円形のカーブになっているところ、ココが一番ビックリマーク緊張します。
つけた印と合わなくて、

生地が余っちゃった~ってことに、今回はならないように!!(。>0<。)あせる









そして、

上部の口の部分を糊付けして、乾いたら1センチの幅で折り返します。

さすが
馬皮~、堅い石 です。折り曲げるのに一苦労汗




ところで、先生曰く「手に入ったのが
初めて」という今回の教材の
馬
皮。

馬のどの部分か、ちょっと気になりました。

馬は、大きいので背中から分けて半分ずつとなるそうです。




お腹は人間と一緒でプルプルして柔らかいのだそう。

なので、馬皮製品として使用できるのは背中から脇腹の辺りとなるようです。

お馬ちゃん、ありがとう、ステキに作るからね!!





参考:馬で遊びたい!



■ ぬいぐるみL ディープインパクト 第51回有馬記念


■ ロディ / ダイカットクッション ロディ (ライム)


■ 籐[ラタン] ロッキング 子供馬

■ ロディ / コットンベロア ロディ (ベビーイエロー)

■ 夢こうま
■ ドルチェ&ガッバーナ馬柄Tシャツ ブルー




          人気ブログランキングに参加しています。投票よろしくお願いしま~すドキドキラブラブ

                           ↓  ↓  ↓  ↓

                     サーフィン 船