文房具の収納 | 真・まったりスローライフ

真・まったりスローライフ

文房具のコレクションとレザークラフトで革物を作成しています。
皆さんのお気に入りが見つかるといいかなと思います。

前回の更新からかなり時間が経ってしまいました。

突然再開してちょっとオーバーペースでしたね・・・

ぼちぼち更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

今回は増えてきた文房具の収納についてご紹介します。

収納を考えるにあたり、まずは文房具をひっくり返して種類別に分類をしました。

箇条書きにすると以下の通りです。

筆記具

・ボールペン(水性、油性)とそれに付随するもの

 ‐ボールペンの替え芯

・シャープ、鉛筆、芯ホルダーなど黒鉛系筆記具とそれに関するもの

 -シャープの替え芯

 -消しゴム

 -芯研器

 -鉛筆削り

・万年筆

 -値段的に大切に扱いたいもの

 -ガシガシ使えるカジュアルな万年筆

 -カートリッジインク、コンバータなどの小物

・カラーペン

 -蛍光マーカなどメインで書かない補助的なペン

 -マインドマップなどで使うため、全色を一か所にまとめたいペン

・紙もの

 -ロディアNo.11などのメモ

 -A5サイズのノート

 -下敷き

 -ノートカバー

・A4クラスのメモ(ロディアNo.19など)

・ポケットサイズのノート

・システム手帳

-システム手帳本体

-システム手帳リフィル

・付箋紙などノートの補助的なもの

一番多い筆記具の収納ですが、メインには無印良品の「重なるアクリルケース・横型3段」に収納しています。

自分が持っている多くの万年筆やボールペンが縦で収納するのにちょうどいい大きさで、今は3つ購入して収納しています。さらに大事な万年筆はアクセサリー用のベロア素材のケースに入れています。筆記具ごとに引き出しを分けて収納しました。

これらでもまだ収納しきれものはアクリルペンスタンドや無印良品の「ポリプロピレン収納キャリーボックスのツールボックス」で作業場所の移動用に家の中で持ち歩いています。

付箋紙や消しゴム、シャープの芯ケース、万年筆のインクカートリッジなどの小物はまとめてIKEAの小物入れに入れています。ノート、メモ帳類は本棚に入れていますが、ちょっとあふれ始めました。という感じで現状ですでに収納の許容範囲を超えてしまっています。もう少し悪戦苦闘することになりますが、ちょっとずつ改善していきたいと思います。