お月様こんばんはお月様

 

板橋区高島平在住

新高島平駅より徒歩2分
🍀のんびりおうちサロン🍀
 
産前産後の骨盤調整と
   カラダのケア         
salon LEASH

 

乳がんサバイバー

代表セラピストのtamaです

 

ブログへのご訪問

 

そして

たくさんの《いいね》

励みになります照れ

 

アクセス数にかなりビックリしていますびっくり

 

ありがとうございます💖

 

 

🌠《お知らせ》🌠

2022年3月1日よりサロンを
無期限休業致します
 
 
 
サロンはお休みしてますが
 
ワタシの体験談は継続中
 
少しでも皆さまの
 
お役に立ててると幸いです飛び出すハート
 
⚠️病の症状はあくまでもワタシが
 感じていることでありすべての人に
 現れるものではないことを

ご承知おきください⚠️

 

 

今朝の1枚

 

 
最近我が家では
 
家の設備であちこちに
 
不具合が出ているため
 
不動産屋を介して
 
修理依頼をして
 
昨日
 
ようやく玄関が明るくなったのに
 
帰宅した3人の子ども達は
 
誰一人として
 
変化に気づきませんでしたびっくり
 
 
少し頑張っただけですが(見出し)
 
2023.9.16(sun.)
 
久しぶりに家族全員そろったこの日
 
私としては
 
イライラしやすい1日になること
 
間違いない日だったので
 
たまたま買い物先が長女サンと合ったので
 
とにかく外に行きたがる
 
チビルンを従えて
 
近くの100円ショップへ行きました
 
ですが
 
お互いに欲しいモノがそこにはなく
 
そのまま
 
家に帰ってもつまらないので
 
炎天下の中
 
かなり離れたお店に行くことにしました
 
自転車で片道40分(見出し)
 
長女サンと出かけると
 
必ず予定外の行動に出ます
 
それは
 
2歳児のチビルンがいても
 
何も変わらず(親は来てないのにね~笑い泣き
 
水分はいつも持ち歩いているし
 
おむつは足りなくなったら
 
出先で購入すれば問題なしと
 
お互い承知しているので
 
突発行動が多い私たち
 
 
だけど
 
問題は後日
 
長女サンは地獄の9連勤だし
 
私は日ごろの睡眠不足と
 
過度の疲れにより
 
突如出てきた手足の痺れガーン
 
気づけばいつしか
 
痺れはなくなって
 
浮腫みだけになっていたのに
 
久々に
 
細かい作業が
 
しづらくなりました
(包丁は握れますが動かしにくいです)
 
 
これはホットフラッシュ??(見出し)
 
もう1つ
 
最近気づいたことなんですが
 
だいたい家の中で室温28℃
 
特に激しく動くこともないんですが
 
いきなり汗がジワーッと
 
出ることがあります
(上半身のみ)
 
午後になると
 
天気の良い日は
 
窓から日差しが入ってくるので
 
そのせいかなと思っていたんですが
 
そういえば
 
顔もほてっていました
 
滝のように汗が流れるわけではないけど
 
これも
 
ホットフラッシュというのかな?
 
 
何となく
 
子ども達に話すと
 
「気づくのおっそ!!どんくさいねぇ」
(やかましいわムカムカ
 
だそうです
 
 
今のところ
 
特別困っているわけでは
 
ないので良いですけど!
 
どんくさいのは
 
今に始まったことではないですチュー
 
 
 
 
 

 

楽天市場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就寝中や帽子のインナーに使用しています

 

 

 

 

 

 

 

腕が上がりづらい時や

放射線治療中に重宝しました

 

 

 

術後1ヵ月ほど経過してから使用開始しました

 

 

敏感肌さんにはオススメです

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
誰もいない
 
平日のひとときの
 
おたのしみ
 
 



今季の流行りなのか 


類似商品を多数


見かけますね


私好みです照れハート

 
 
 

 

 

今日も最後まで読んでいただき

 

ありがとうございます飛び出すハート