ポートランドは”アメリカで一番住みやすい都市”と言われている自然体の街。 | ほとんどの日本人が知らない世界一古い書物の預言。世界中の人に向けて書かれた預言

ほとんどの日本人が知らない世界一古い書物の預言。世界中の人に向けて書かれた預言

旧約聖書の中には人類史の大きな秘密が隠されており、新約聖書の最後の書の中には地球が疫病や地震や戦争で混乱すること、逃れるにはどうしたらよいか書かれています。心も身体も健康に、みんなでサバイバル目指しませんか?

 

 

Facebook   アンドリウ野口ひろ子

Nobirukai.com/learnlm

Hatanolc.jimdofree.com

Gooブログ: 心と体のサバイバル

アメブロ:心と体のサバイバル(内容は、殆どGooブログと同じ)

 

 

一人ひとりの個性が十分に発揮できる街、ポートランド。今住んでいる西側区域はIT関係の人が多く住んでいる。どちらかというと常識的な人が多い。インテルやナイキなどの社員も多い。

ポートランドは”アメリカで一番、住みやすい都市”と言われているが、誰にでも快適という意味ではないらしい。どちらかと言うと、教育レベルの高そうな人が多い。その上、とても個性的な人が多く、余り細かいことを気にせず自然に振る舞い、無理に自分を主張せず、田舎の人のように人懐こい。どこに行っても、自分の家族のように話しかけてきたりするので、一人でいても家族といるような錯覚に陥る。東洋人も多くいて、メキシコ系、アフリカ系、本当にアフリカや中近東や中南米から今来たばかりのような発音の英語を話す人も多くごちゃ混ぜの様相だが、オレゴンの人々は気にしない。町中が家族??住みやすいとは、自然体で生きられると意味か?

ただ、昨今は少しだが、何かが崩れ落ちてきていると感じることが多くなった。樹々の多い美しいダウンタウンの公園にはリンカーンなどの石像がいくつかあった。大統領選挙のころこれらの石像が誰かに引きずり倒され、温厚な人の多いポートランドでは珍しいと思っていたのだが、そのあと銃で撃たれる人も多くなっていった。こんな物騒な話はカリフォルニアでしか聞かなかったが、ここでもダウンタウンから東側ではよく聞くようになっていった。ダウンタウンはハイキングに行くのに車で通る。先日、日本のオーナーのカフェに行くためダウンタウンで高速を降りてみたら街行く人々はいまでも平和そうで、結構人出があった。



海外旅行さえ考えたことがなかった井の中の蛙が突然40代で海外生活。私も子供たちも全然英語が出来ず、ストレスで大変だった。すぐ日本に帰れると思って、今いるうちに子供達にこの国を見せておきたいと、ある時はオレゴンからカナダまで何千キロもドライブして行った。帰国のチャンスがなかなか訪れずかなりの年月が経ってしまったが、地味で仕事上のチャンスも少ないこのまちでやっとのことで生きてきた今、振り返ってみると人間としての素直な生き方が出来るこの街で良かったのかもと思う。

 

この街の緑の多さはどこに行っても類を見ない。主要道路のショッピング街のすぐ裏手に千年杉みたいな大木のある公園があったり、木のホラにふくろうがいたり、リスが走り回っていたりする。車で数十分も行けば、湖、森、滝、川都スポーツやキャンプなどにピッタリの素晴らしい大自然が広がっている。何キロも歩ける公園はうちのすぐ横、ショッピングも歩いて行ける距離、木々が木陰を作ってくれて夏にも気持ちよく散歩できる。