『匿名』って、英語で言うと? | 使える英語力を身につける☆英語トレーニング

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

☆海外留学なしで英検1級、TOEIC 965点の英語トレーナーの英語レッスン! 
☆もちろんZoomやSkypeレッスンもOKなので、自宅で英語♪
☆英語を通してより豊かな人生を楽しく生きるお手伝い☆

使える英語を身につける☆英語トレーニング

ありがとうございます♪

英語パーソナルトレーナー Kayoです。

 

 

 

 

 

今日、レッスンでお話したトピックのひとつがこちらです。

 

 

 

 

 

Rebranding a company

(会社をリブランドする)

 

* rebrand = ブランド再生する

 

 

 

 

 

ここ数年は特に時代の変化が激しいので

企業も新しいイメージを発信する必要があったりします。

 

 

 

 

 

まぁ、いろんなことが日々起こっているので理由はいろいろだと思いますが。

 

 

 

 

 

For whatever the reason,

(理由はどうであれ、、、)

 

 

 

 

何か新しいことをする時は

 

 

 

 

market research(市場調査)とか

 

 

background research(背景調査)をして

 

 

 

 

いろいろと反応を確認するのが一般的かと思います。

 

 

 

 

 

いくらなんでも、いきなり変更はしないですよね...

 

 

 

 

 

調査方法はいろいろあると思いますが

 

 

 ↓↓↓

 

 

 

 

 

Many companies are now using their social media outlets 

 

to do some background research.

 

 

 

*****

 

 

日本語はこちら↓

 

 

『多くの企業はソーシャルメディア・アウトレットを利用しています』

 

『背景調査を行うのために』

 

 

 

* social media outlet = Facebook、Twitterなどのネット上の媒体

 

* to do some research = 調査をするために

 

 

*****

 

 

 

 

ということで

SNSを利用する企業が多いイメージがありますね。

 

 

 

 

 

ただ、オンラインだけで反応を評価するのは

オンラインコメントの匿名性を考えると一長一短があるかもしれません。

 

 

 

 

Considering the anonymity of online comments,

 

『オンライン・コメントの匿名性を考慮すると、、、』

 

 


* considering = 〜を考慮すると

 

anonymity = 匿名(性)

   (アノミティ)

 

 

 

 

 

 

It has both positives and negatives.

 

『それは、プラスとマイナスの両方があります。』

 

 

 

 

 

 

 

匿名性のおかげで、より正直な反応が得られるのか...

 

 

 

匿名性のせいで、正確な情報が得られなくなるのか...

 

 

 

 

 

 

それは、受け取り手によっても反応が違うかもしれませんが

 

 

この anonymity(匿名性)によって

 

 

 

可能になったことと

 

失われたことの両方が

 

 

 

いろんな分野で格段に増えたように感じる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

うちから見えた朝焼けがキレイでした...

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。