「やってみたい」と、ふっと思ったことを大事にしてみる | 使える英語力を身につける☆英語トレーニング

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

☆海外留学なしで英検1級、TOEIC 965点の英語トレーナーの英語レッスン! 
☆もちろんZoomやSkypeレッスンもOKなので、自宅で英語♪
☆英語を通してより豊かな人生を楽しく生きるお手伝い☆

使える英語を身につける☆英語トレーニング

ありがとうございます♪

英語パーソナルトレーナー Kayoです。

 

 

 

 

昨日は武学のお稽古がありました。

 

 

 

もう学び始めてずいぶん経ちますが

 

 

最初は、日常であまり身体を動かす機会がないので

定期的に運動できるようなクラスを探そうと思ってました。

 

 

 

 

あまり激しい運動は得意ではないし

強くなりたい!とも思ってなかったし

どうしても武術がやりたいわけでもなく

 

 

本当に、身体を動かせればいい、ぐらいの軽い気持ちでした。

 

 

 

 

 

たまたま、そういう話をしていた時に

今、学んでいる中国武術の先生を知人から紹介されました。

おもしろそうなクラスがあるよ!と。

 

 

 

 

 

そして、初めて体験講座に参加した時、あまりの衝撃で言葉を失いました。

 

 

 

 

 

「これって中国武術のクラスだったっけ?」

と、一瞬自分が何をしに来たのか、わからなくなるほどの体験でした。

 

 

 

 

 

新しいことを学ぶのが好きで、これまでいろいろなことを学んできましたが

そのすべてのことが全部つながって

それを身体を通して確認している、体認している感じでした。

 

 

 

 

「おもしろすぎる!」と。

 

 

 

 

 

こういう出会いってあるんだな〜と。

 

 

 

 

 

まさか自分が武術を学び続けることになるとは想像もしていなかったけれど

今では、やるべきことになっていたと確信しています。

 

 

 

 

ただし、最初に違う先生と出会っていたら、、、

やっていなかったかもしれない、、、とも思います。

 

 

 

 

 

「何を学ぶか?」よりも

「誰から学ぶか?」の方が

 

自分にとっては、かなり重要なポイントなんだ!と

あらためて認識した出会いでした。

 

 

 

 

 

学ぶ内容が、

 

単純に情報だけだったり

技術や方法だけならば

 

 

書籍からでも

どんな先生から学んでも

 

それほど差はないかもしれませんが

 

 

 

 

 

学ぶことを通して、自分を省みながら、

自分を深めていこうと思うと

誰から学ぶか?は、本当に大事。

 

 

 

と自分が思っていたということにも、気がついたのでした。

 

 

 

 

 

最初は、

「身体のために少しは運動を日常に取り入れてみよう!」ぐらいの軽い気持ちだったのに

それが、かなり重要な出会いにつながることもある。。。

 

 

 

 

その気持ちに素直に従ったおかげで

結果的に、自分にとって完璧なタイミングで、必要な先生に出会えました。

 

 

 

 

 

だから、どんな小さなことでも

 

自分がやってみたいな〜と思ったこと

 

大事にしてあげた方がいいと思います。

 

 

 

 

 

今すぐには、始めないかもしれないけど

「やってみたい」と、ふっと思ったことは

 

 

流してしまわずに

最初から否定せずに

 

その気持ちがあることを認めてあげて

その気持ちを尊重してあげて

 

いろいろ考えすぎずに、とりあえず、やってみる!

 

ことが大事な気がします。

 

 

 

 

 

すると、

大事な出会いや

おもしろい展開が待っているかもしれません。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。