使える英語を身につける☆英語トレーニング
ありがとうございます♪
英語パーソナルトレーナー Kayoです。
人の素晴らしいところを
見つけたら...
ぜひ本人に伝えましょう。
英会話スクール時代のこと。
英語ネイティブ・スピーカーの先生たちと
毎日一緒に仕事をしていましたが
朝の挨拶の時に
みんな、必ず一言はお互いの
気づいた「いいな」と思う部分を
褒め合うんですよね。
ほんのちょっとしたことなんですけど。
いつの間にか
それが挨拶代わりになってました。
日本人同士よりは
こういうことはよくありますが
その時のメンバー全員が
たまたまそうだったのか。。。
ほんの小さなことでも
他の人から褒められれば
素直に嬉しかったし
いい感じで1日をスタートできました。
それからは
いいな〜と思ったことや
何かに気づいた時には
「すぐに本人に伝える」
ことが普通になりました。
それが習慣になったからか
気がついたら
相手のステキなところを
探すクセがついてました。
そして気づいたことは
すぐ相手に伝える
自分では
気づいていないことかもしれないし
気づいているなら
より自信につながるかもしれないし
感じたことは素直に
伝えることは大事だと思います。
伝えることで
新たな視点で自分のことを
観るきっかけにしてもらえる...
かもしれない。
自分もそうやって
少しずつ
受け取れるようになったから。
***
The beauty you see in me
is a reflection of you.
-Rumi
***
日本語はこちら↓
あなたが私の中に見ている美しさは
あなた自身の反映です
ルーミー
***
※ beauty = いいところ、素晴らしいもの、優れたもの
イスラム神秘主義の詩人
ルーミーの言葉です。
ある時、「自分は
素晴らしい出会いに恵まれて
幸せだと思う」と
1人の先生に話したら
『相手の中に見えることは、
自分の中にもあるものだよ」と。
このルーミーの言葉で
そのことを思い出しました。
自分の中にないものは
外でも見えることはない。
たしかに。
自分の中になければ
きっと思いつくことすらないかも。
そう思えると
少しは受け取り上手に
なれるかもしれないし...
人のステキなところ探しは
自分がまだ気づいていない
自分の内側の beauty 発見にも
つながるかもしれません。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。