『熱中症』って英語でなんて言う? | 使える英語力を身につける☆英語トレーニング

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

☆海外留学なしで英検1級、TOEIC 965点の英語トレーナーの英語レッスン! 
☆もちろんZoomやSkypeレッスンもOKなので、自宅で英語♪
☆英語を通してより豊かな人生を楽しく生きるお手伝い☆

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

ありがとうございます♪

英語パーソナル・トレーナー Kayoです。



今週は暑かったですね~。

毎日、レッスンにいらっしゃった生徒さんたち全員

“So hot!” 暑いですね~)が最初の一言でした。



ちなみに『熱中症』って英語でなんて言うのでしょう?



先日のニュース記事にはこんな感じで書かれていました。



A total of 2,594 people were taken to hospital across Japan

due to heat stroke in the first week of July

through last Sunday, three of whom died.


◆意訳

7月1日から7日の一週間に、合計2594人もの人が

熱中症で救急搬送された。3人が死亡。


◆チェック

・be taken to hospital: 病院に連れて行かれる

・due to          : ~のせいで、~が原因で

・heat stroke     : 熱中症



The figure was 3.6 times more than 729 marked

in the last week of June.


◆意訳

その人数は6月最終週の729人の3.6倍以上にのぼる。


◆チェック

・figure:数字



The sharp increase was the result of heat waves

that struck nationwide as the annual rainy season

came to an end. 

Temperatures topped 35 degrees Centigrade in much of Japan.


◆意訳

急激な増加は、梅雨明けに伴い全国を襲った猛暑(熱波)のため。

日本の大半では、最高気温が摂氏35度を上回った。


◆チェック

・heat waves :熱波、猛暑

・struck nationwide:strikeの過去形で、(地震などが)襲う。nationwideは全国的に

・annual :年に1度の、例年の

・top   :ここでは、「~を上回る」、という動詞として使われている。

・degrees Centigrade :摂氏・・・度

・in much of  :~の大半で、ほとんどで



ということで、『熱中症』は・・・

heatstroke でした。


Drink enough water and stay well!

(十分お水を飲んで、健康でいてくださいね!)


Have a nice holiday!




読者登録してね