こんにちは!める木ですニコニコ


本日は5月の単修試験の日でしたねー。

私は先月受験して合格していた2科目も一緒に登録していたので、3科目受験の教室でした。


実際受験したのは


・東洋史概説


の1科目で、あとの2科目分は合格済みということで、60分で部屋を出てきました。


今月も必修科目なので、気合い入れてましたよ。東洋史概説は西洋史概説同様範囲指定があるので、日本史と違って対策しやすいです。


感触としては、評価は置いておいて、合格はしたのでは?という感じですね。


さて、明日から、メディスクの西洋史概説(近代ロシア史)の中間リポに全振りです。木曜から大阪スクの前泊で出かけるので、必ず仕上げなければ!とりあえずドラフトはできてるんですけどねー。

鬼推敲頑張ります!



おまけ

学友さんと単修後に行ったランチ〜












にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ