着物で一泊二日 二日目編2 | こりこのブログ

こりこのブログ

いろいろなことに興味津々。そんなこりこの凝りまくりネタを紹介します。

写真が貼れない事件で、ブログアップできずに、こんなに経ってしまいましたが。

二日目は、こんな忍者屋敷を駆け回ったり。


博物館で江戸を堪能したり。


HDR_Auto.jpg" />

そんなときは、ウール着物でアクティブコーデ。


コートは数年前に流行ったモモンガコート。
洋服用のものですが、腕が袋状になっているので、着物袖でも入ります。

中身。

お気に入りのデコラ半襟
明るい色のものも欲しくなってきました。

帯締めはじざいやさん、帯は失念。

そして、ラフォーレで手に入れたポップなろっこやさんの帯揚げで現代風に。
柄は幾何学的で合わせやすく、素材はペタペタする感じです。結ぶには固め。


色と地紋がとても素敵。このピンクと地紋が気に入って手にしました。

後ろ姿。

刺繍が印象的な帯なので、お太鼓でも華やかになります。

旅行も着物が定着してきたこりこに応援ポチり。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村