雨も降って、雲もたくさん出ているので、どうかしらと思いましたが、中秋の名月、見えていました。暦の上のことで、本当の満月は明日ですが、それでも素敵なお月様でした。とはいえ、お月様の写真はどうやってもうまく撮影できませんが、一応。

 そして、ニュースでは、2025年ノーベル生理学・医学賞が京都大名誉教授・大阪大特任教授の坂口志文博士に贈られることが報じられました。世間ではもしかすると、京大、阪大、東大からのノーベル賞受賞者の数とか、各国別ノーベル賞受賞者の数などが話題になるかもしれません。でも、子どもたちには、好きなことを探し、それを見つけ出して集中する楽しさ、そして、それが自分だけでなく、他の人のためになる素晴らしさを伝えたいと思います。それは研究だけのことではありませんが。