農大稲花小の教育後援会の保護者の皆様と子どもたちが一緒になって、本年度の素敵なカレンダーを作ってくれました。4月から9月末日までは各学年1組の子どもたちが一年の抱負を描いた絵や文をモチーフにしていました。10月から来年3月までは蚊苦学年2組の出番です。明日の10月1日にそなえて、カレンダーの裏表を替えました。それぞれの絵や文には名前は書いてないのですが、子どもたちの様子を想像しながら楽しく見ています。農大稲花小の子どもたちに配布したものですが、素敵な絵、なるほどと思う文字を学校外の皆様にご覧いただけないのは残念です。
なお、農大稲花小にはいわゆるPTAはありませんが、学校と保護者を結ぶ教育後援会が組織されています。この教育後援会は、学校法人東京農業大学の大学、高等学校・中等部/中学校、そして小学校、とすべての学校に組織されていて、様々な活動をしています。