農大稲花小の授業で、お米の品種の名前をとりあげたことがあります。子どもたちにはやはり、かわいい名前が人気でしたが、青天の霹靂 なんていう漢字も意味も難しい品種に興味をもつ子どももいて、さすがです。

 こちらは以前に、熊本県の校友からいただいた棚田米です。袋に書かれていることからも、棚田ってなにかな、どうなっているのかな、高冷地って? この品種はどこでつくられているのかな、熊本県の名産はなにかな、話題を広げることができますね。新米マークにも気づきましたか。