梅干しの種の天神様のように、モモには桃仁がありました。

ではアンズの種は?

先日、アンズジャムを作ったときのいわゆる種。

これを割ってみました。

桃の種よりずっとたやすく割れました。

アーモンドのような形です。

この薄皮を剥くと、杏仁が出てきます。

この杏仁そのものも、ごくごくうっすらと杏仁豆腐の香りがします。

水につけて一晩おいてもあまり変わりがなかったのですが、細かくつぶすと、あの杏仁豆腐の香りが、しっかりと感じられました。

 

つぶしていない杏仁を瓶に入れ、煮あがったアンズジャムを入れると良い香りが就くそうです(暮らしの手帳 36号)。

とはいえ、この労力を考えると、杏仁豆腐のためにエッセンスを作るのは簡単ではないです。