果物を食べたら、「その種を播く派」です。給食の柑橘類、ビワ、キウイ、イチゴ....みな発芽させました。メロン、スイカなどはすぐに発芽します。パパイヤも発芽して可愛い芽がでます。授業で使うマメも発芽は簡単ですね。さらに、卒業生から農大稲花小の子どもたちにプレゼントされたマンゴーの大きな種も、パッションフルーツの種も発芽させました。
そんな趣味を同じくする方が、東京でドリアンを買って食べた種をお水につけておいたところ、3日で発芽したと知らせてくれました。東京でドリアンを売っているのは知っていましたが、東京でドリアンを買って食べ、さらに種を発芽させる人はそうそうはいないのでは? 楽しくなって、送ってもらったのがこの画像です。
熱帯果実の種は発芽しやすいですが、乾かさないのがコツです。デザートで食べたらそのまま種は洗って水につけると発芽の確率が高くなります。