子どものころはどこにでもあったような気がする赤まんま。正しくはイヌタデ。タデ科の雑草です。アカノマンマは秋の季語だそうですが、今頃から秋までずっと見ることができます。赤い実のような姿のさらにその中に、黒っぽい果実があります。

 

赤まんまは、ヤツデの黒い実、アオキの赤い実.....子どもたちはいろいろな植物を何かに見立てて遊べる、すてきな力があります。日々、いろいろなものを見たり、触ったりすることで、そういう力はさらに育つことでしょう。