日本橋です。

 

1999年には国の重要文化財にも指定されています。

映画「麒麟の翼」にも登場しました。この麒麟は、東京都公文書館のロゴマークにもなっています。伝説の麒麟には翼が無いのですが、デザイン上、そして日本橋から飛躍するというイメージで翼を付けたそうです。

 

高速道路とクロスしていて、いい写真が撮りにくいです。

 

 

麒麟像は、映画でも知られるようになり、撮影する人も多いようです。

 

日本橋の麒麟(きりん)像ホームページのロゴ画像について|江戸東京を知る|東京都公文書館

 

日本橋は五街道の起点です。子どもたちは日本橋や周辺の様子、さらに五街道についても知ってほしいですね。少し足を伸ばして日本銀行や貨幣博物館に行くことも勉強になります。