8月に覚えたPART3の暗唱を続けています。
時間の制約により、やむを得ずこうなっているだけではありますが・・
振り返ってみると、学生時代を含んでも、このようなトレーニングをやったことがありませんし、
勧められたこともありませんし、仮に強要されたとしても、続かなかったと思います。
暗唱がある程度できた時点で、大体聞き取れるワケですし理解できているのですが、
それからさらに2ヶ月以上暗唱を続けると、いろいろな弱点に気づくようです。
筆頭は発音でしょう。基本的な発音のやり方だけでなく、
リエゾンや脱落、イントネーションなど、暗唱を続ければ続けるほど、
出来ていない自分に気付かされます。
また、文法に関しても、暗唱出来立ての頃は、
内容が頭に入っていて、英文が頭に入っていて、その照合作業に過ぎなかったような気がします。
最近、少しずつ、それぞれの要素の役割や、文法が表す事を、
自分で口にしながら感じられるようになり始めた気がしています。
そして、少しスピード感にも慣れ始めたと思います。
NHK WORLDを観るとき、やはり、聞き取りが怪しいのですが、
同じ素材を使用した暗唱の練習を続け、まずは、音に慣れたいと思っております。
そして、「日本語レベル」は無理としても、極力それに近付くよう、
今練習している英文を身につけたいと思います。
時間の制約により、やむを得ずこうなっているだけではありますが・・
振り返ってみると、学生時代を含んでも、このようなトレーニングをやったことがありませんし、
勧められたこともありませんし、仮に強要されたとしても、続かなかったと思います。
暗唱がある程度できた時点で、大体聞き取れるワケですし理解できているのですが、
それからさらに2ヶ月以上暗唱を続けると、いろいろな弱点に気づくようです。
筆頭は発音でしょう。基本的な発音のやり方だけでなく、
リエゾンや脱落、イントネーションなど、暗唱を続ければ続けるほど、
出来ていない自分に気付かされます。
また、文法に関しても、暗唱出来立ての頃は、
内容が頭に入っていて、英文が頭に入っていて、その照合作業に過ぎなかったような気がします。
最近、少しずつ、それぞれの要素の役割や、文法が表す事を、
自分で口にしながら感じられるようになり始めた気がしています。
そして、少しスピード感にも慣れ始めたと思います。
NHK WORLDを観るとき、やはり、聞き取りが怪しいのですが、
同じ素材を使用した暗唱の練習を続け、まずは、音に慣れたいと思っております。
そして、「日本語レベル」は無理としても、極力それに近付くよう、
今練習している英文を身につけたいと思います。